今日は今期の重点方針である


問題発見→解決→好転の


12月度_実行力ランキングを集計しました。



なんと12月だけで


「872件」


現場から問題発見が上がってきました。


もちろん着眼点の良い発見から


少し自分WINだなと思うものまで




幅広く上がっていますが、


これだけ当事者意識をもって


上がっていることは嬉しく思います。




また、実行力ランキングについて


多々見えてくるものがありました。


数字が表す凄みを改めて実感。




以前のブログにも書きましたが、


問題発見=困ったこと


これぐらいシンプルに考えれば


月に問題発見0件というのは無くなります。



一発逆転で大きいものを狙わなくても


キャベツ案件を増やしていくことで

"キャベツ案件"はCS社員の共通言語です


チリツモ改善が組織の生産性を上げていきます。



新人、中堅、ベテラン問わず


店舗を運営している中で


困る事は多々あるはずなので



少し先の未来を見据えて


目の前の困ったことを


問題発見としてあげるクセをつけましょう!





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』