今日は早朝勉強会からスタート!
新人グループへ総評者として参加
今日の講師は3年連続
社内接客コンテスト出場者で
お客様満足度の高い接客が評判でしたが
勉強会の内容を聞いて超納得
その中でも特にプロだと思ったのが
接客時の姿勢について
丁寧な言葉遣い
背もたれに背中をつけない
肘を絶対につかない
ご案内時に指さしをしない
猫背にならない
お見送り時は必ず出口まで一緒に行く
1つ1つ意識をすれば出来ることだが
常に出来ている状態を保って
接客をするのはそう簡単ではない
上記ができているからこそ
お客様目線で満足度が高く
紹介の連鎖が生まれているのだと感じました
新人メンバー達も気づき→実行
に移せる事が多々あったと思います
夜には甲府へ前乗り
久々の武田信玄像をパシャリ
甲府には丸3年ほど住んでいましたが
空気も澄んでいて
とても過ごしやすい土地でした
こうして来るたびに甲府で過ごした日々をカラーで思い出します
良い思い出です
明日は甲府の店舗をラウンド
どんな気づきや発見があるのか楽しみです
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』