タケ車 | C.S.K. のブログ

ちょいカゼをひきました



「いや。カゼじゃ無い…」



そう自分に言い聞かせたら治ったようです



ちょろい☆



よし完全復活!







さて。今日は修理ネタ



極力お金をかけずに調子よく



「チェーン間に合せ復活法」



だれのバイクかは内緒ですがセロー250です



C.S.K のブログ



もうガタガタ…ふつうは交換です



今回は予算の都合上とのことで



やってみます!



とりあえず洗浄。ガシンガシンと!



え?シールが痛む?



上等だね!ひと皮むける位がちょうどいいさ



甘っちょろいと復活しねえから



C.S.K のブログ


これが肝心!



洗いまくったチェーンをエアーガンで



しかも全開で吹っ飛ばす!!



蓄積された汚れを一気に!プシュっと。



頭~顔まで大騒ぎ。汚れたくない人は止めましょう




C.S.K のブログ



この作業だけで2コマは詰まります



(スネルカムの場合)



いかに汚れが邪魔してたかってことですね



手入れしてる人でも意外とありがちです



で、パンパンに張ったら




C.S.K のブログ


グイグイ馴染ます



力を込めておもいっきりストレッチ



これでもう1コマ詰まります



これを2~3回繰り返す







乱暴ですが柔軟なチェーンへと生まれ変わります



ま、一時的ですがね



換えた方がはぇって話?







C.S.K のブログ



仕上げはドライ◎








≪追伸≫

ぽんつく2号さん------------

大丈夫!合格です。

ハイボールで乾杯!たまには遊びにくるべし!