「逃亡作法」 東山彰良 | ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


「逃亡作法」(上) 東山彰良 宝島社


『死刑制度が廃止された未来の日本。


“キャンプ”と呼ばれる刑務所では囚人の


自由が拡大されるなど、刑務所の形態が大きく変わり


加害者の人権が大幅に保護されていた。


だが被害者の家族は納得がいかず、


一部では復讐を誓う者同士が手を組み


“キャンプ”の襲撃を計画。


一方、標的となった囚人たちは“キャンプ”からの


脱獄を企てていた。


大藪春彦賞を受賞した著者の記念すべきデビュー作!』



「逃亡作法」(下)東山彰良 


『連続少女暴行殺害犯・川原昇に娘を殺された


飯島好孝ら遺族たちは、”キャンプ“襲撃計画を実行に移し、


管理室を占拠した。


だが、一瞬の隙を突き逆襲に出た囚人たちは、


「アイホッパー」と呼ばれる、”キャンプ“から


脱獄しようとすると眼球が飛び出すよう


プログラムされたチップの解除パスワードをまんまと入手。


刑務所からの脱獄を開始した。


第1回「このミス」大賞銀賞・読者賞受賞作!』



被害者が刑務所に復讐に行ったまでは良かったが


後は今一つでした、囚人の会話の為下品な内容が


ところどころに出てきて嫌な気分になります、


女のお子さんがいる方にはお勧めできない作品です


私はあまり好みではないです


ドクロ