「首のない鳥」倉阪鬼一郎 | ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


「首のない鳥」倉阪鬼一郎 


祥伝社 2000年発行



『同族経営で百年の歴史を誇る光鳥印刷。


校正者を務める辻堂玲子は、


社が請け負った極秘文書を担当することになった。


厳戒態勢の下、窓のない部屋で仕事に就いた彼女は、


上司からバッジを手渡される。


絵柄は社のシンボル<首のない鳥>。


裏はなぜか“13”という不吉な数字が刻印されていた。


直後、元同僚が「狙われています、次は」と


謎の言葉を残し失踪した。不安に戦く玲子。


やがて、光鳥印刷にまつわる忌まわしい


過去が浮上した時、彼女の身に・・・。


鬼才が放つノンストップ・ホラー会心作!』




読み終わった第一声が「なんだこれ?」でした


中盤までは謎めいて面白かったのですが


終盤からはただのアダルト小説になり


ラストはページが足りなくて強引に


終わらせた感じがしました(;^_^A


エピローグだけで1冊書けそうですが(^∇^)


私には合わない作品でした


叫び