「コスプレ幽霊 紅蓮女」上甲宣之
宝島社文庫 2008年発行
『陰気で、友人も恋人もいない史代は、
周囲からダメ教師のレッテルを貼られ敬遠されている。
そんな彼女の生きがいは、
ちまたで有名な幽霊「紅蓮女」の変装をして人を驚かすこと。
怪奇スポットや自殺の名所を徘徊し、
その場に居合わせた人々を怖がらせることに喜びを感じていた…。
口裂け女、都市伝説パティー、生き神信仰、呪いの手紙、
電話男-徘徊先で遭遇する事件に紅蓮女が立ち向かう。』
コスプレ幽霊ということでふざけた話かと思ったら
意外とちゃんとしていて面白かったです
以前テレビで1話だけ見て思っていたのと違うので見なくなったのですが
「紅蓮女」は前から読んではみたかったので読んで良かったです
第一夜「口裂け女」との対決は軽いジャブのような序章で
ちょっと肩すかしをくらった感じですが後半に効いてきます
第二夜にも口裂け女が登場してきます
第三夜「刃業の鏡」では「そのケータイはXXで」舞台になった
阿鹿里村が出てきて楽しめました
小五郎先生との恋の行方は予想外でした(*^▽^*)