「水の迷宮」 石持浅海
光文社文庫 2007年発行
『三年前に不虜の死を遂げた水族館職員の命日に、
事件は起きた。
羽田国際環境水族館に届いた一通のメールは、
展示生物への攻撃を予告するものだった。
姿なき犯人の狙いは何か。
そして、自衛策を講じる職員たちの努力をあざ笑うかのように、
殺人事件が起きた。
すべての謎が解き明かされたとき、
胸を打つ感動があなたを襲う。
ミステリー界の旗手が放つ奇跡の傑作!』
水族館を舞台に起きる事件に引き込まれていきました
一目で分かる怪しい人や不可解な行動をする人が
全然出てこなくて皆いい人達で
犯人が全然分かりませんでした(*^▽^*)
読み終わってから警察官や探偵が出てこないので
こうゆう終わりかたもありかなという感じですね
ここに古畑任三郎がいたらそうはいかないでしょうし、
名探偵コナンがいたらすぐに警察に連絡しそうだし、
しかし金田一耕介なら「ただの探偵ですから」と同じ事をしそうですね
そんなには感動はしなかったけど(;^_^A
夢がありました≧(´▽`)≦