読書 | ブラックホール・フィールド
2008年は○○な年でした ブログネタ:2008年は○○な年でした 参加中

今年はよく本を読みました
去年までは20冊読むか読まないかでしたが(^∇^)

一応今年の目標が60冊読もうと思ってたので
現在62冊読み終わり目標達成です≧(´▽`)≦

キッカケは「もっとすごい!ミステリーがすごい」を
読んで20年のベスト10で読んだ本が「白夜行」
一冊でベスト40でも「奪取」「リング」の2冊と
計3冊しかないのがショックで
これは不味いと思い古本屋で探したら
結構置いてあり次々に買い込んで
読みあさりました≧(´▽`)≦

そしてアメーバブログで出会えた方々の
感想を参考にすると殆どハズレが無いので
とても助かっていますこの場を借りて
お礼を申し上げます
ありがとうございます(*^▽^*)

私の今年のベスト3を恐れながらやってみます

3位
「鹿男あをによし」が良かったですね
先にドラマを見ていましたが
原作もとっても面白かったです
「鴨川ホルモー」も好きです

2位
「空飛ぶ馬」のシリーズが好きです
日常的な不思議を気持ちよく解決していく所が
面白かったです

1位
「栄光一途」はちょうどオリンピックの時期で
柔道の試合の様子が頭の中で映像になって
ダブって見えてきてよかったです


他にも沢山面白い本がありますが
それぞれ違う味があってよかったです
本当は順位は関係ないんですけどね
一応今年の締めでやってみました(*゚ー゚)ゞ

順位をつけるのって難しいですね。(´д`lll)