『「さあ、神無月だ-出番だよ、先生」
二学期限定で奈良の女子校に赴任した28歳の「おれ」。
ちょっぴり神経質な彼に下された、
空前絶後の救済指令!?』
幻冬舎
なんとか神無月に読み終わりました(*^▽^*)
ドラマを見て好きになり本を読みたかったけど
定価で買うのはちょっと抵抗があり
やっとこの間古本屋で見つけて読むことができました。
「鴨川ホルモー」も面白かったけど「鹿男あをによし」も
期待通り良かったです、原作では主人公の名前が無いのに
違和感がなかったですが藤原君をドラマでは
綾瀬はるかちゃんが演じていて良い味出していて
そこはドラマの方が好きですね('-^*)/
”サンカク”の正体を突き止める課程も良かったです
ラストはお決まりの終わり方でしたが
全体的にバランスが取れていて面白かったです。
疑問:剣道の試合って何回も延長があるんですかね?
鹿が喋ることやナマズが地震をおこす事よりも気になる(*゚.゚)ゞ