我が家は燻製臭 | 気分上がり下がり主婦の生活日記

気分上がり下がり主婦の生活日記

結婚19年目!専業主婦!

こんにちは~

今日もスッキリ快晴ですよ(´∀`)

旅前に洗濯をモリモリしてます。


体調は少しダルイ程度です。

昨日1日ゆっくり休みましたから~

ダルイのは薬の影響もあるのかもしれませんしね。


洗濯モリモリしたんですがね…

またまた近所のお爺ーさんが『野焼き』をしてます。

環境問題もあってお家でゴミを焼却するのは禁止されていますよね。

私の住む地域はゴミはダメでも、草や木は自分のお家で焼却する事が

出来るのです。コレってどこでも共通かな???


コレが困り物ですヽ( )`ε´( )ノ

風の流れで洗濯物、お部屋が燻製のような臭いになります。

コレが染み付いて取れないの!!

洗濯物は洗い直しですよ~ヽ(`Д´)ノ


何度もお爺ーちゃんにね

『洗濯物やお部屋に臭いが染み付くので15時くらいから始めてください』

とお願いしているのですがね…無理みたいです。

自分の時間だけで行動しているらしい…

お爺ちゃんの気持ちもわかるんだけどね

遅い時間から始めると火の始末が大変だしね。


市の広報にも『他の方の迷惑を考えて焼却してください!』

と書いているじゃない!いいーかげんにしろーと叫びたい!!


ちなみにコノお爺ちゃんは旦那が指摘するとすぐに消します。

私だと生意気だ!と口論になるので

疲れるので指摘に行かなくなりました(´_`。)

市に訴えてやる!と思うけどそんな勇気は私には無い…


で…我が家は燻製臭(;´▽`A``


今日はこれから実家に行ってきます。