お母さんごめんね… | 気分上がり下がり主婦の生活日記

気分上がり下がり主婦の生活日記

結婚19年目!専業主婦!

重いです。スルーしてもいいです。


さっきお母さんから電話がありました。

従兄弟の先日産まれた赤ちゃんが無事に

退院するという電話でした。


私も心配していたので…

本当に良かった♪


その話をするお母さん…

『おばちゃんニコニコしてさぁ~

男の子初めてだから喜んでたよ~』と…


私はふたり姉妹です。

姉が妊娠したのは20歳の時

私も高校生で親もまだ若くてこんなに

早く孫が出来るなんて思ってなかったらしい…


孫は嬉しいけどお母さんも働き盛りでした。

仕事をしていて姉の出産時は余裕が無くて

何もしてあげられなかったと後悔してる。


だから私の出産の時は何でもしてあげたい!

お母さんはずっと私に言ってました。


私が結婚して7年…1度は妊娠したけど流産…

喜んでいたのに…


そして…今はレスでもちろん子供は出来ない。

レスが解消しても流産をしている私には

不安ばかりです…


お母さんに孫を抱っこさせてあげれない…


電話で話している時…

涙が出てきてお母さんに泣いているのが

バレないようにして…

電話を切って声を出して泣きました。


おかあさんごめんね…


すみません…落ちました…


子供も大切だけど…夫婦仲良くいつまでも

の方がいいと思ってます。

ううん…思い込もうとしてます。

子供が居るだけが幸せじゃない!と…


こんなに落ちた自分を後で笑える時が来るのか?


笑いたい!弱い自分を思いきり…