ん? バルンガになったんだっけ?
まあどっちでもいいわ
設計の仕事で、年間10万枚近くのの印刷を行います
リースの複合機でプリントしたら
1,000,000円以上かかっちゃうので!
中古のカラーレーザープリンターを買っては
使い捨てしてるんですよ
中古プリンターで問題になるのが
紙送りのゴムローラーが硬化してて、
しょっちゅう紙送り不良を起こすこと!
部品交換とかすればいいんだけど
猛烈に高いんですよ!
そのためにメンテナンス契約を行わなくてはならない!?
それじゃあ中古プリンターの意味がありません!
偶然その解決策を見つけました!
ガビガビになった紙送りのゴムローラーに薄塗りします。
すると暫くの間(500枚くらいかな~) 紙詰まり無くご機嫌に作動します
これがきっかけで
散々な目にあっていた中古プリンタトラブル復帰に費やす時間が無くなりました!
さらには・・
どんなポンコツプリンターも怖くなくなりまして
さらなるコストダウンに!
すばらしい発見でした
おしまい