ジョギングで発生した外反母趾 | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

久々のジョギングネタです

2年前、足の親指付け根が痛くなり
整形外科に行ったんだけど
原因わからず

しばらくジョギングやめて
痛みが引いたので、
走りすぎかな?とだけ思ってたんですけど

その後も治らなかったんですよね

イメージ 1


最近、さらにひどくなったので
整形外科に行ったら
外反母趾だそうです

んなバカな!
ハイヒールなんかはかないし!

ところが、原因がわかってしまった

イメージ 2


アディダス アディゼロmana

3年ほど前に購入した
このジョギングシューズにしてから発生してるんですよ

細過ぎたんです!

もういっこ、所有している
アディダス アディゼロフェザー

イメージ 3


サイズは同じですが
靴ひもの絞り具合の違いが分かりますでしょうか?

これで走っていたら1週間で痛みが消えてしまった

同じメーカーでも、同じ用途でも、
こんなに違うこともあるんですねー

この黄色い靴は、靴底が足の裏と合わずずっとお蔵入りしてました
これで走ると、足の裏にマメができちゃうので

現在次なるジギングシューズを物色中でございます


おしまい