おはようございます!
2018-05-06 ゴールデンウイークも最終日、
昨日は、久し振りに虎ンドに行ってきましたよ!

虎ンド=バグ150感染病発症の地
今回の訪問には用事があり、
バグ200のフロントホイールベアリングの交換です
えー実は・・・
以前に乗り回していた愛車、初代銀色バーグマン150と2代目青バーグマン150は、
ここに眠っているんです。

あれから3年、見る影もなく朽ち果てて・・・
またがってみた・・・

まだまだ!あのピンク色の感動と興奮が蘇ってくる~~~~~~~

2014年
今までヴェクスター150で頑張っていたワタシには、
浜松に行くことすら月旅行に行く感覚だったのに、
それはそれは感動の高速巡航性能←過去記事
この事が、
一気に近畿地方を射程距離に入れてしまった要因になった事は否定できません

いろいろトラブルあったけどね~
現役時代の雄姿!


ワタシのブログをPCで見ると、
←両側→にツーリング中の在りし日のバグちゃんが表示されてるはず・・
これね!

これを再生するなんてことは、
絶対後悔するから手を出さない方がいいんだけど
壊れてる部分は熟知してるので、
なんかな~ VS ドキドキドキ~
ダメよ~ダメダメ! VS うひひひひ~
ぜったいやめろ~~! VS きゃぁ~!
解っちゃいるけど葛藤してしまう~~~
つづく・・・・のか?