バイクライフの先々に思う事(HOPE) | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

まず、
起案の訳:実父宅には、車が2台置けるスペースが、利用されないでいる
 
背景
1、愛車のバーグマン150のエンジンは、80,000キロが鬼門と考えられる
2、現在、62,000km、単純に残り1年2カ月で廃車になるかも知れない
 
対処方法
そこで、そのあとに愛車となる機を、のんびり選んで、
これは!と思った物を購入し、
実父宅に運んで温存し、書類関係は手元に保管して
修理個所があるなら、ちょくちょく実父に顔見せも兼ねて、直しに行き、
 
いずれバグちゃんが断末魔を唱えた時は、
新ナンバーをメットインに忍ばせ、実父宅まで最後の長距離走をしていただき、
 
その時には、最高の状態に仕上げてあるであろう、新機に更新して
そこでバイク王に電話をかける
 
という計画である
 
はたして何を選ぶのか?
あまりに単純明解なワタシが取る行動は、
おおよそ知れているのである
 
 
 
おしまい