
でも、今日はいつもと違います!

今やっているのは、修理ではありません
メンテナンスです!
思えば長い長い修理の日々でした~
消耗品の交換とか、コンディションを保つためのイジリならともかく
壊れたところを試行錯誤で治す日々からの脱却です!
なんだかんだでも、入手後走行14000キロ
トラブル続出でもよく走ったもんだ
リアタイヤを取り換え、ベルト交換、


かつて、fuh*a*さんに削ってもらったフロントブレーキパッドも
消耗してしまい、交換です

使い切りました・・
今回、タイヤをノーマルサイズの130-70-12にしてみました
コマジェやシグナスのサイズなので数が多く、新品が安い!\2250也

今は、酷い湿気に弱いので
イグニッション~プラグキャップのリニューアルを考えてます
勿論、純正部品は無いのですが、
流用可能品のメボシはついてます
アドVのイグニッションが共通部品の様です
