バーグマン150 セルモーター交換 | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

日本全国の、バーグマン150フリークの皆さま!
  ↑二人位しかいません!

おはようございます。


久しぶりの、超レアスクーター
*バーグマン150* の、メンテナンス情報です

全く、情報の無いこのスクーターの維持って大変ですよね!
一応「すずき車」なんですが、完全に外車を弄ってるのとおんなじです・・

先日から、セルモーターが回らなくなり、
姉妹エンジンのアベニス情報から、スカブのセルモーターが適合するかもしれないと思い、ヒト柱です!

多忙のため、仕事前の作業、朝5時開始
イメージ 1

バーグマン150のセルモーターは、
カウルとキャブを外すと簡単に手が届く場所です
まるでその為にスペースを開けておいてくれたような・・・
イメージ 2

取り外した、旧セルモーターと、
購入したスカイウェブCJ41~43用の社外品セルモーターです
イメージ 3

全く同じもの! 人気車種と共通部品はありがたい!
このセルモーターは、新品で¥2680です!”

勿論、問題なく取り付いて、キチンと動作しました!


**************おまけ作業*********************
先週の冷却系修理~ヘッド歪修正再組み立ての時、意識的に取り外しておいた
サーモスタットを取り付けます
イメージ 4

ほんとチッコイな・・・


これで暫らくトラブルなく乗れるかな~

時間が無いので、同時作業予定のクーラント交換、オイル交換は中止
雨も降って来ましたし!
イメージ 5

「バグちゃん復活!」

  ↑このフレーズ、手がやたらに入力馴れしてるんですけど
   過去100回位、同じ事やってるか???


バーグマン150のセルモーターは、
スカイウェブCJ41~43の物(アベニスも同様)と共通品だ!

ー以上ー