(周知の事ですが、全くいませんけどね)
リアタイヤ交換ついでに、リアディスクについて調査しましたので
報告致します
(誰も きょうみ無ぇ~ 空しぃ~)
まず、リアホイールについて、
2ピース構造だったんですね! これは知らなかった!
ホイール本体

別体になった、ディスクプレート

リアアクスルのスプラインが非常に長く、
ホイール部と、ディスク部が串カツになるわけです
裏画像もご覧下さい


ここで気が付いた!
兄弟車である、アヴェニスのリアホイールが、使えるであろうことを・・確信に近い!
アヴェニス画像(無断転用)

アヴェニスは、片持ち、ホイールのデザインは違うが、
バグは、これのシャフトを長くして、ディスクとスイングアームとサスが付いた状態。
寸法測らないで、組んじゃったけど、ドラムブレーキも見たことがある!
これって、ヴェクと同一品だろう!・・・と思う
******* 本題の *******
バーグマン150、リアディスクプレートの図面です、
(取付穴径は、適当です)

次回タイヤ交換時にやります・・・おそいかぁ?
ジャンクヤード行ったけど、これに合うディスクは無かった
「とりよせ」 で、買うしかない!
(9月更新予定)
以上