久しぶりに、おでかけしましたよ! 突然思いついて行くのは、ゲリツー
桜エビ丼の話題が5月から出てたので、気になってしょーがなかったもんで・・・
目指すは、由比漁港周辺の食いもん屋、
第一志望 さくら屋(有名らしい)
第二志望 漁港
第三志望 何処でも!
え~い GO~!茅ヶ崎発、おなじみR134です、最近暴走族(旧車会)多いんですよね~

西湘バイパス~R1二宮あたり、21世紀の今日も東海道っぽいところが随所に、(無いか)

東名高速で、静岡に向かいます、小田原に下りて行くこのあたり、景色が気に入っております。

由比周辺に到着、R1バイパスなんだけど、非常に走りやすい、
2014年の浜名湖へは、下道でも面白いかもしれない、でも多分やらない。

由比についたはついたが、この有様、大混雑です

聞いたらば、1時間待ちだそうです、漁港にまわったら、既にいっぱいでもう車もバイクもこれ以上入れない・・と
そんで、街中の別のところを見て回ったけど、全て同じ状況、
「桜エビ丼 喰えず」
結局、こうなる

別に、桜エビに人生掛けてないんで、気にはならないです。
天気はいいし、景色もいいのでOKです

帰ってきました。西湘バイパス(大磯付近)

結局ですねー、
家の周りをブラブラしてるのとあまり変わりないもんで、単純にヴェクスターを走らせただけですね、コレ!
走行距離 245km
GAS消費 5.5ℓ
=44km/ℓ
今年10月13日の浜名湖ツーのときは、ペースが速くヴェクにはきつかったんですよね
ヴェク本来の巡航速度を守ると、やはり40km/ℓを軽く超えてきます。
この程度の距離は、無給油で帰ってこれますね
ラジオ聴きながら、午後ティー頂きながら、快適です
おしまい・・