今度は水かいな | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

放射線とは!
かなり危険な物なんだけど、
 
今度は、日本中の天然水ペットボトルがなくなるぞ!見物だ!
 
じゃあ、いま大変だといわれてる1立方メートル当たり、120ベクレルとは?
 
人体に影響が出るとされている100ミリシーベルトに体内被曝が達するには、100ベクレルの濃度の空気を2千日以上継続して吸い続けることが必要になる。
 もっとも、ヨウ素の半減期(半分になる日数)は8日と短い。今後、原発からの新たな放出がなければ、大気中の濃度も急速に低くなっていくことは間違いない。
 さらに、ここにきて福島第1原発では電源が回復、原子炉や燃料貯蔵プールに給水するポンプの復旧作業も進んでおり、放射性物質の放出は収束方向に向かっているようだ。
 大気中の放射性物質について、今後大きな不安を抱えつづける必要はないと考える。
 
水の場合、一日中絶え間なく飲み続ける人なんかいないよな~
まして数日間であれば、何がヤバいのか・・・・・
 
たしかに、自分の子供or妊婦の方なら、万が一公表数字が偽りだったりしたら大変なので、
水道水を避けるかもしれない、
しかし、本質をよく御理解頂いた方が良いですね。
 
なんで、ワタシなんかが無関係なブログでこんな事書くんだ??