China Airline ビジネスクラスの御食事 | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

ちょっとフライングで、出張報告です。
仕事の事ではありません、今回激安チケットのChina Airline のレポートになります。
今回、¥74500 ぽっきりです。
ビジネスクラスの場合、特に飲み食いについては、チェックインからアライバルまで、至れり尽くせり、
アルコールから寿司に至るまで、なんでもタダです!インターネットもタダです!
 
出発直前におおあわてで確保するエコノミーよりも、1月以上前に予約するビジネスの方が断然安いので、
どんな旅でも、計画をしっかりすると、格安になります。
 
それでは、一緒に行った、Aきら君(そのまんまじゃんか)に登場してもらい、そのステキな食い倒れ状況を見て頂きましょう。
成田のラウンジです、ここでいっぱい食べちゃダメ、
その後これでもかと食わされる上に、あっちこっちでもっとおいしい物に巡り会うことになる。
イメージ 1
ビジネスの機内食です、コース料理で出て来ます、
イメージ 2
 
イメージ 5
Aきら君の召しあがった、和食スタイル
イメージ 6
ワタシは和食がネタ切れだったため、ステーキランチ、フィレのすっげーでかいステーキ。
イメージ 7
もちろんデザートは出ますし、酒もなんでも飲み放題!
 
これからが本番、台北トランジット、
麺類色々、飲茶も色々、パンもジュースも御菓子もなんでもかんでも。
イメージ 8
イメージ 9
 
機内の座席。
これはエアバスの物だが、こいつはカベにドン突きなので、特に足元が広い。
ジャンボの場合はもっと横幅がゆったりしてる。
イメージ 10
また食事かいな!!もうムリ~
イメージ 11
イメージ 12
モンブラン、おいしいけど見たくない・・・ もうだれかあげる!
イメージ 3
窓の外も見ましょう、
雲ばっかだけど、雲が無ければ、下はベトナムが見えたはず。
 
 
*おまけ。格安ネット予約、安いんだけどこれって一人で泊っていいの??
イメージ 4
 
つづく・・・・