一年ぶりの東京、宿泊先はお気に入りホテル

リッツ・カールトン東京

今回は時間があまり無いので外へは出ず

ホテル内で過ごす事に


53階クラブラウンジにてチェックイン


ドリンクメニューはテーブルにある
QRコードを読み取ります



喉が渇いた私達
先ずはビールとシャンパンで乾杯🥂


アフタヌーンティーの三段トレイ🎵
甘い物が苦手な夫はパス
私一人分だけお願いしました


チョコマカロンとモンブラン
真っ赤な可愛いケーキの中にはチェリーの
コンポートが入ってます
ピスタチオのムースのケーキも美味しかった


生ハムのサンドイッチ
スモークサーモン
南瓜とルッコラのムース
スライダー🍔に一瞬見えたのは
中に詰め物がされた里芋でした


フォンダンショコラとプレーンスコーン


アフタヌーンティーを満喫した後は

お部屋で寛ぐと思いきや

好奇心旺盛な夫は(笑)じっとして居られず

ミッドタウン近辺を探索に出掛けました


するとこんな物を手にして

帰って来ました


1PIU1UGUALE3えっ!何て読むのと聞いたら

ウノピゥウノウグァーレトレと言う

ブランドだそうですが、舌を噛みそう


ホテル内を探検中にウィンドウショッピング中に一目惚れして腕時計を購入したらしい




普段腕時計は身に着けないのに(^_^;)
いつ使うんだろう

まったりしていたら、窓の外には綺麗な
夜景に変わり暫しうっとり




フードプレゼンテーション
お次は
ディナー前のオードブルタイム


またまたビールとシャンパンで乾杯🥂


蟹、鴨肉、南瓜等を使ったオードブルの数々





ホテル内日本料理『ひのきざか』の
茶碗蒸しが美味しかった


こちらは
洋梨、豆乳、ベイリーズ、シナモンが
入った秋季限定ドリンク


温かい山菜お蕎麦も頂いてお腹が一杯


デザートやチーズも出されて
ディナー前のオードブルタイムと言うより
夕食代わりになりますね



最後に冷たい緑茶を頂きました


フードプレゼンテーション
この後にスイーツ&コーディアルが
ありますが
流石のスイーツ好きな私ですが
1日でかなりの糖分摂取をしてるので
残念ですが諦めてパス

リッツ・カールトンの
フードプレゼンテーションの完全制覇は
次回に持ち越す事にします(笑)