個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。
嫌な方、苦手な方はスルーお願いします。
尚、個人的な感情や表現含まれます。













2019年7月17日 天気:曇り   整番:B38

【Jin-Machine】ド新規の為のミサ 「7月定期公演」

in 渋谷スターラウンジ

に行ってきました!








いやぁ、定期は11月になるかも…って感じだったのですが…

娘(中3)に許可をもらって!涼羽さんに…いや、Jin-Machineの皆さまを観に渋谷まで…

先月の定期にJin-Machineデビューしましてね。

本当に楽しくてね。いきたすぎて。
無理に予定ねじ込ませましたww

今週大変なのに!まぁいいです。

新曲とか楽しみすぎて!


今回やっとタオル買えた!今日暑いからないと困るかも!と思って買いました。

新曲の岩下の新生姜のタイプAと、緑リングとタオルの3点。
タイプBはまた次回。

しかし…リングぶかぶかすぎる…親指すらぶかぶかっていうwww




指輪で抑えないと吹っ飛ぶww

このリングかわいいなぁ。光るし。





地蔵ゾーンあいてた!しかも先月と同じ場所!
ここみやすい!!

そして全力で皆様をむかえました!




<セトリ>

1:ゴリラ

2:Lost coordimation

3:売れたくて

4:昆虫すごいぜ!

5:マグロに賭けた男たち

6:新曲です、聴いてください

7:岩下の新生姜

8:夏☆大好き!ビジュアル系

9:SUMMER BEAT

10:夏のわすれもの

11:バーニング俺ファイヤー

12:節電夏

13:ヴィジュアル音頭

14:二次元シンドローム

15:俺のデートはドリンクバー

16:がんばれ!桜、アディオス

17:環境デストロイ

18:さよなら黒歴史



EN1:シャンゴリラ

EN2:恋してせんべろ

EN3:fire love






ゴリラからスタート!

売れたくて、昆虫すごいぜ!、マグロと激アツなセトリ!!

売れたくてのじんましーん!のポーズできた!


涼羽さん、マグロでオーディエンスを叩いてたよww
叩かれたかったww!!!!

モッシュ中。私は地蔵にいるので、その場で腕というか手を上下に揺らしてたの。

らっせらーらっせらーいいながら。

…思い込ませて下さい。

涼羽さんにニコッてされたのを。。。

ぐはぁぁぁ!!地蔵コーナーにいても、ジンマのライブは楽しいってこと伝わったかな。



1ヶ月ぶりのミサってことで、1ヶ月みんな(メンバー)なにしてた?と、閣下。

涼羽さんに対して闇?闇営業?と聞く閣下ww

涼羽「タピオカ売ってましたよww」

っていうwwww本当は仕事。

ひもりさんも仕事。

木村さんはゲームをクリア!キンギダムハーツやってたみたいで!

あっつさんは家族のお仕事してたみたい!


閣下はYouTubeばっかみてたとか。

ひもり「部屋からYouTubeみてる馬鹿でかい音がするのよ!イヤホンできかないでさ!」

もう爆笑wwwwwwwwww

閣下「ヒカキン?よくしらねぇ」

バッサリ!ww




本日は新曲発売パーティーとなww

そして新曲!!

閣下「5ミリケースだから、大事に持って帰ってね!」

ひもり「今5ミリしかないよね!壊れやすいからね」

閣下「女性の身体並みに壊れやすい…ポキっていっちゃうから。
私だってね、女性の経験豊富なんですよ。両手足数えるぐら…ry」

爆笑wwwwさらっと言えちゃう閣下ww



閣下「岩下のって言ったら、新生姜!ってやってね」

ってことで!岩下の!

新生姜ー!


そして夏セトリにはいります。

夏のわすれもの

よかったなぁ…


そして!ビジュアル音頭!!!

閣下とあっつさんが舞台から降りた!!


閣下は小さなお立ち台をもって、オーディエンスの中央に!!

盆踊りがはじまる!!

ステージでは、涼羽さん、ひもりさん、木村さんが踊ってます!

閣下「なに休んでんだ!回れよ!ww」

みなさんまわります!

私は地蔵にいたのでその場でステージの涼羽さんガン見!!←

そして盆踊り終わってステージに戻る閣下とあっつさん


閣下「オーディエンスに降りるとかビジュアル系バンドがやること?!wwみんなで振り付けを直前に確認するっていうねww」

オーディエンスのみなさん、終わったらいた位置にさーって戻って…。なんかいいなぁ。こういうの。


そして!お待ちかねの今月の課題曲!!

和と若者言葉。

ランキングは
3位:涼羽さん!
2位:マジョリ
1位:木村さん。

やったー!涼羽さん3位!!!!

閣下が涼羽さんディスる、ディスるwwww

フゥーって手をあげたら涼羽さんと目あっちまったよ←でた思い込み。

木村さんのハンバーグ!!!

もはや若者言葉じゃないっていうwwwwwwwww

帰宅時に車でメンバー曲を聴こう!とワクワクしてる閣下。

これが楽しみらしくて。

すると明日は移動日らしくて、

閣下「え?明日も聞けるの!?そんな贅沢いいの!?今日か明日かどっちかにしない?」

ひもり「いいんだよ!今日も明日も聴いても!」

是非今日も明日も聴いちゃって下さい!



閣下がMCで平民の明日の心配をしてて、ひもりさんが

「wwビジュアル系のヴォーカルが、明日の心配をするってwww明日のことなんて考えずたのしめよー!とかならわかるwww」

たしかにww
でも閣下なりの優しさが伝わってきました。




そして後半戦。

まさかのあっつさんのヲタ!!!

歌はひもりさん!!くわぁぁぁぁ!!


終わったあと

閣下「(あっつさんに対して)あいかわらずすごいね」


俺のデートはドリンクバー。
初見だったけどすごく面白かった。

みなさん倒れていくwwww

オーディエンスも生きろー!と声がwww

木村さんのカウントで桜アディオス!!

チッチッチッチッ!!やれたわぁぁ!

無事に起き上がって桜アディオス!

300万儲かった文化祭!!!!!

涼羽さんの歌い方かわいかった!!

誰も帰ってこなかった遠足!!


そして!初めてみた対バンで聞いた環境デストロイ!!

きたぁぁぁぁぁぁ!!
小道具の紙のギターwwwwwwww


本日の閣下の下着はキャミソールwwww

「お前らのリクエストだからな!!ベージュのキャミソール!」


ラストはさよなら黒歴史!!!

振り付け覚えた甲斐が!

手扇子うまくいきましたww


そして帰れ!コールして、でてきた閣下に悲鳴がwwwww


\キャミソール姿!/



しかも普通のキャミソールじゃなくて、膨らみがあるやつwwwwwww

閣下が一度下がろとするもオーディエンスがやだー!となって、キャミソール姿のままアンコールwwww

閣下「流石に男の俺が、いくらドンキで買うって言っても抵抗あるわけ。ただでさえ、男が化粧してたら、冷たい目で見られるわけさ。
スタッフに頼んで買ってきてもらったのがこのベージュのキャミ!!
素晴らしいセンス!」

変態に気をつけようwwww

「みんな責任とれよ!」


家から下に着てきたらしい閣下。

「流石にね、キャミきてる上にシャツは羽織ってるよ!」

「なにが嫌ってこの膨らみ!」

\膨らみ/

ww




アンコール中、涼羽さん閣下の膨らみ触ってたよwwww

それをみて爆笑してる木村さんwwwww

なんか触り方、エロかったwwww




シャンゴリラ

恋してせんべろ

と。

恋してせんべろに行く前に

閣下「恋してせんべろじゃなくて、恋してキャミソール!にする??

恋してキャミソール!恋してキャミソール!
なんか、よくわからなくなるから恋してせんべろでいいや!!」


中中中中!外外外外!!!


ラストはfire love!!

きたぁぁぁぁぁぁ!!!

あぁライブ終わっちゃうよ…

全力でやりました!!!!


めっちゃ楽しかった!!

今月無理に行ってよかった…







そして今月のCDを買い、当日チェキ完売…

1人10枚まではないよ…(泣き)

過去チェキ買いました。




本日のベストシーン

\ジンマシーンの盆踊り!/
\ベージュのキャミソール姿の閣下/



















個人的なレポの為(記録に残しておきたい)、ネタバレになるかもしれません。苦手な方や嫌な方はスルーお願いします。
尚、個人的な感情や表現含まれます。












2019年6月17日 天気:晴れ  整番:B6

【Jin-Machine】ド新規のためのミサ「6月定期公演」


in:渋谷スターラウンジ


に行ってきました!











ジンマを知ったのは4/12のBLUEVINEの対バンでです!!


その時見たジンマのライブがすごくすごく楽しくて、初めて観たのに曲なんてもちろん知らない。対バン相手のことなんて基本調べない私。


なのに観たらすごくすごく楽しくて引き込まれてオーディエンスも一緒になって楽しめるライブやバンドってなかなかないなぁ。って思ったのです。


そして告知に毎月17日は定期公演やるっていうじゃない!

4月5月は予定入っていて無理だったのですが!本日!娘がなんと修学旅行の2日目!という奇跡すぎる!!


安全ゾーン…もとい、地蔵ゾーンも設置というド新規の私にめっちゃ優しいゾーン…


高血圧でヘルプカード所持者なので、助かりますね。

でもライブって元気もらえるから、ライブ中に体調崩したことないのですがね。


あぁ楽しみすぎる!




地蔵ゾーンは下手側だったので俺得でした。






<セトリ>

マグロに賭けた男たちと桜とパラパラ

しかわからないので、あっつさんがツイートしたやつから拝借しました。(写真の転載ではないです!)

あと、昆虫がすこし頭に残ってます。


1:マグロに賭けた男たち


2:売れたくて


3:maria


4:Last coordination


5:Suffer


6:un coottonman ‘A’


7:仙台国歌


8:大好き!牛タンタン


9:RA・RA・RA楽園イーグルス


10:ZONBIE de SANBA


11:ベニーランドへ行こうよ


12:ティーライズ社歌


13:Vanilla eyes


14:ゴリラ


15:さよなら+黒歴史


16:昆虫すごいぜ!


17:がんばれ!桜、アディオス



EN1:恋してせんべろ


EN2:スーパーハッピー


EN3:たのしい日本語


EN4:Fire Love





まさかの!1発目からマグロ!!!


きたぁぁぁ!マグローー!!1発目から楽しい!!



ゾンビダンス楽しかった!



お待ちかねの月のテーマ発表!


ウェディングソング〜


メンバーが作った曲をランキング形式で。


3位と2位と1位発表。


閣下はランキング外と早々に。


3位はひもりさん!


ちょろっと流れます。


2位はあっつさん!!


メロディがない!とディスりますww


1位は涼羽さんか木村さんか…


ばばん!


1位は木村さんでした!!


しかし、メンバーの曲は6月のCDに入ってるそうで。


購入しましたよ!!



MC中の閣下。


なんと!デビュー!します!と!


閣下「スマホデビューしました!!ちょっとみんなにみせるわ!」


とマジで楽屋からスマホ持ってきました!


木村さん「俺この流れしらないからねwww」


ひもり「マジでずっといじってる」


スマホを持ってきた閣下…


赤のパンダナでくるんでるwwwwww


閣下「すぐ割れるっていうじゃない?だから使わないときはこうやってくるんでカバンにいれてます!

これが俺のスマホだぁぁぁ!」


とみせる閣下ww


待ち受けの話題にw


閣下「待ち受けはね、前に頑張ったご褒美に食べたウニ!これをね、みてね…ry」


面白すぎて覚えてないww


そしてスマホを片付ける閣下


「いや、自分で置きに行きます!」


メンバーも爆笑です!ww




衣装も閣下は透けてるから下にきるやつを月毎に変えようかとww


ブラジャーwww




仙台がテーマで仙台曲!


牛タン!牛タン!牛タンタンタン!!





昆虫きた!!カマキリモッシュ!!!


本編ラストは桜、アディオス!!


PTA!PTA!PTA!!!




カエレコールをしてENです。


閣下「次からのカエレコールはもうちょっと優しく…wwww半擬音系でww」


ミサは来月の定期までないので、予定になかったラストのENやるためにミーティングがww


閣下「何聴きたい?」


閣下「え?マグロ焼き?…それではきいてください!今川焼き!」


アドリブの今川焼きソング!!


本当のENをメンバーに耳打ちする閣下。


閣下「実は一人だけ、違う曲をいいました。チューニング終わってからハラハラするがいい!」


ひもり「それ、木村さんに言ってたら終わりじゃない?www」


確かにwww



ラストの曲のイントロで、騙されてたのは涼羽さんでしたwwww


日本語!!



そして!パラパラやります!!


地蔵ゾーンにいましたが、パラパラだけはやりたかった!!


練習した甲斐がありましたね!!!


初めてみた対バンの時より…遥かに出来ててめっちゃ楽しかったです!!(自己満)




初のワンマン行ったんですが。


いやぁ、最初はひもりさん目当てで。上手に行けなかったの悔しいなぁとか始まる前は思ってたけど、


ライブ中の涼羽さんの、ふとしたニヤッとした顔に撃ち抜かれた。


6弦ベースの音とか。涼羽さん身長高いからベースを短く持つとかっこよくて。


ヘトバンもめっちゃかっこよくて。


EN中かな?


スタンドマイクを高く高く設定してさ。


あれはやばかった…


あれ?いつの間にか涼羽さんしかみてなかったしwww



告知タイムはやはり、あっつさん。


対バンでみたときも告知はあっつさんでした。



ライブ後に6月のCDとチェキを。


私はあれですかね?


ギタリストしかひけないのかなw(Yetiもギタリスト組しかひけない)


2枚買って2枚ともひもりさん…(照)


1枚涼羽さんと交換してもらいました。



また定期公演いきたいです!!


いつ行けるかわからないけど…。





本日のベストシーン



\閣下のアドリブ曲!今川焼き!/


\閣下のいたずら!涼羽さんが違う曲言われていた!/






























個人的なレポの為(記録に残しておきたい)、ネタバレになるかもしれませんし、苦手な方や嫌な方はスルーお願いします。
尚、個人的な感情や表現含まれます。












2019年6月2日 天気:曇り   整番:FC38

【亜沙】FCライブイベント「遊郭炎上Vol.1」

in:西川口Hearts

にいってきました!!









記事をアメ限って考えてのですが、FCに入っていれば連れが入ってなくても入場可ってことで、普通に公開します。

FCイベの意味って??って一瞬なりましたけども。

会員証とチケット確認で無事入れました!




開演して!メンバー登場!

Toshiメイクが!!
XのBGMと共に。

え?誰??
となってたら、周りから「え?村田氏?」
えー?村田さん!?
全然分からなかったよ!!



お次はゴールデンボンバーの女々しくてが!!

だるびっしゅメイクの優一さんんん!!

女々しくてを踊る私ww



そして!!貞子のテーマが!

くるーきっとくるー!

貞子メイクの横浜さんんん!!
あるきかたも貞子ぉぉぉぉww!!
髪も前にかかってます。
え?これでギターひくの凄くない??!!


マリスのBGMに乗って慧さん!
ツインテの慧さんかわいい!
スカートはいて!!
慧さんに女子として負けたわwwww

ツインテの慧さんかわいい!!←二度目


亜沙さん登場!
帽子かわいい!!
和風じゃなく洋でライダージャケットかっこよかったです!




<セトリ>(覚えてる範囲 順不同)

団地の日

麗人オートマタ

切望フェイクスター

ドラムソロ

天上ルーパー

夏空

明正フィロソフィー

To be continued

黄昏昭和の駅前で

未来世ライフ

平成が終わる日

アニメでEDで一回使われた曲

FCテーマ曲



テーマが闇(ダーク)らしくてダークな曲からスタート!!

ダークな感じを頑張って出す亜沙さんww

でもいつもの感じになっちゃうのww


今回のセトリはボカロや提供曲はなしで、オリジナルオンリーです!


メンバー紹介。

優一さん、だるびっしゅ優一です!ってww

亜沙「だるびっしゅさん、ドラム叩けるんですねw」

優一「まぁね。これ以上いうと、本隊の営業妨害になるからww」

本隊ww

亜沙さん次に横浜さんをチラ見するも、一度ほっといて、慧さんにいきます。

慧さん女子になりきっててww

1部のときはマリスのライブに行く予定が西川口に来たって言ってたらしいですw

村田氏の紹介w
Xのやつをやって、これだけの為に練習ww

そして…横浜貞子をww

村田氏が貞子テーマを流すと、横浜さんが髪をかき分けて顔をだすww
その顔が白塗りされててめっちゃ怖かったww!
最初どよめきと爆笑がww

優一さんも亜沙さんも慧さんも爆笑ww

村田氏がうまくながすんだよね!!


そしてFCのコンテンツでラジオがありましてね。
そこでのメッセージをよむことに。

お弁当に入れて欲しいおかず。

亜沙さん:ハンバーグ。

慧さん:「マカロン」
マカロンの言い方に気力を尽くし、いつもの慧さんに戻りますww
でもハンバーグは入れて欲しいとかで。

優一さん:白米

村田氏:たまごやきぃぃ!(Toshiの叫び風に)
1部でやりすぎたのか声かれてますww
たこさんウインナーって普通にいうも、普通じゃあかん!てなり、またもToshi風に、たこさんウインナーぁぁー!と。

横浜さん:エビフライ
「いつも井戸にいるから、食べてみたい」
貞子キャラ貫きますww口調は横浜さん。
亜沙「井戸でビシャビシャなの?w」
貞子「井戸水しかのんでないから、エビフライたべてみたい」
爆笑ww

そして村田氏のフェイントで顔をだすのを失敗して、恥ずかしがる横浜貞子www

村田氏「フェイントだぁぁぁぁ!(Toshi風を想像してくださいw」

もう爆笑です。

優一さんずっとふきだしてたwww


おつぎはハマっているもの。

なかなかでないみなさん。

優一さん:白米集めww
色んな国のねwwタイ米とかあるからねww

貞子:「苔」
亜沙「苔wwたまに人あやめるのにww」
貞子「あやめるのは趣味かなぁー。苔は難しくて楽しいよ。」
こんな感じで爆笑wwww

いちいち村田氏の貞子テーマ流すたびに横浜さんが生き生きしててさwwwwww



そしてまさかのドラムソロ!!

 LUNA SEAの余韻が残る中、優一〜!ってタイミングよく叫べけど、周りがだるびっしゅ〜!って叫んで、あぁそっちで呼べばよかった…と。

スティックをネギに持ち替えてww

村田氏に合図をだして音をだす村田氏。

あれは深谷ねぎですかねww埼玉らしくw



そして!なんと!優一さんがギターを!!
天上ルーパーで優一さんがギターををを!!!!

呪文を
横浜さん→慧さん→優一さん→亜沙さん

で4回?やりましたね。

天上ルーパーライブで聴くの初めてだったから嬉しかったー!

優一さん、ギターも弾けるんだ…!とびっくりしました!!


貞子がチューニングしてて、

亜沙「貞子、チューニング中?ラジオ体操する貞子。」

で横浜さんがギターならし、ラジオ体操するww

亜沙「ランニングする貞子」

ランニングする横浜貞子www


最高すぎてwwwww




横浜貞子が最強すぎて、やるたびにずっとふきだしてた優一さん最高でしたww

ラストはFCイベントってことでFCのテーマソング!!

手を叩いたし、うぉおおー!ってうたいました。


本当に楽しかった!!!
横浜さん貞子キャラ貫いてて…でも口調は横浜さんでww
何回やっても爆笑だったし。

全て持ってた。もう横浜貞子最高すぎwwwww

あの髪型で、ギターひける横浜さんすごすぎ…



本日のベストシーン

\横浜貞子の髪を掻き分け顔をだす!/

\村田氏のフェイントで恥ずかしがる横浜貞子!/




夢に出てきそうww
























個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。嫌な方や苦手な方はスルーお願いします。
個人的な表現や感情が含まれます。










2019年5月31日 天気:曇り



LUNA SEA 30th anniversary LIVE -Story of the ten thousand days- 


in:日本武道館


に行ってきました!!














本日、南西スタンドS40でした!


下手です!!


本当は6/1も申し込んだのですが、落選…

LUNA SEAの他にも行きたいライブが重なったのだけど、LUNA SEAは譲れない!


これが最後になるかもしれないから!!


やっぱりLUNA SEAを超えるものはない!!





グッズはシリコンバンドとチャリティーリボンの金銀のみ!

リストバンド人気なのに数すくなくない?


並んでて、少し疲れたのでしゃがんでたら、後ろのSLAVE様に気分悪くなっちゃいましたか?って声かけていただきました。


いえ、少し疲れてしまって…ありがとうございます。


優しいです。


無事入って席着いて。






<セトリ>


 




Dejavu


PRECIOUS...


JESUS


DESIRE


SHINE


宇宙の詩 ~Higher and Higher~


gravity


Providence


GENESIS OF MIND~夢の彼方へ~


Drum Solo


Bass Solo


FATE


I for You


IN SILENCE


STORM


ROSIER


BELIEVE



EN1:悲壮美


EN2:Hold You Down


EN3:TONIGHT


EN4:WISH




まずばOP!!スクリーンに30年分の軌跡がでます!


デビューがヒットしたROSIERのプロモ。


そして、あの…伝説のキャパシティ∞の。


セット崩壊…ヘリで登場からの円陣。


もうここだけで泣いたよね。


OPから泣いたよね!!


そして今へと繋がり、Dejavuからスタート!!


なんか本日のセトリ、シングル中心でしたね。


まさか2曲目にPRECIOUS…!!!!



DESIERきたとき、まじかよぉぉぉぉぉぉ!!っととびはねたのですが!!!!


久々に久々に聴いた!DESIER!!!


そして新曲やったあとに、


INO様のポーズみて、gravityだと確信!!


イントロ流れてまた歓喜の舞!!!!


聴き込んで泣いた…


LUNA SEAの子懐妊しちゃう…



そして!すぎ様ヴァイオリン!!きた!!Providence!!


無意識にあれやっちゃいます!!


ヴァイオリンとアコだけだったのすごかった!



しかも夢の彼方へやったのびっくりしたのですけども!!!


ふわぁぁあぁぁぁ!ってなったよね!!


ドラムソロのとき、一瞬和楽器バンドだと錯覚ww


あれ?尺八?大さんじゃないよね?ってあれ篠笛だぁぁぁぁ!


ドラムの後ろに篠笛と鼓がいてね。計4人


これまた進化した真矢先生のドラムソロ堪能しました!



IN Silenceも懐かしすぎて!!!!うぉぉぉぉぉぉ!!マジかよ!マジだよ!!


STORM終わって、スタンドマイクJの所に設置でお次はROSIER!!!!


スタンドマイク投げしっかりみてきましたよ!!


BELIVEでしめて、ENにいきます。



新曲の悲壮美やったあとは、お待ちかねのメンバー紹介。


真矢先生にドラム最高だったよ!世界観最高だったよ!とりゅうさま。


お次はJ。


さっさと終わらせたJな対して


りゅう「もうちょっと長く!」


J「30周年おめでとうございます!(りゅう様とおじぎしあう)」


りゅう「30年前初めてアポイントとったのがJです」


J「そうだね!30年たっても忘れられない出来事が。ドーナツは何故2個だったのかw」


りゅう「そこ!?ww」


30年前、りゅう様が差し入れしたドーナツが2個しかなかった…という事があったらしい。



INORANの紹介時


INO「俺がドーナツ!って言ったら2個!って言って!」


\ドーナツ!!/

\2個!/

4回程やりましたww


りゅう「INORANまで…ww」


INO「あんまやるとスギゾーのハードルあがっちゃうからさw」


すぎ様はハードル上がってしまったので真面目な話を。


でかい翼をLUNA SEAは手に入れたからもっと皆んなを幸せにしてくれるって!!


そして、りゅう様紹介をINOと杉様がやりあいますww


ミュージカル風なの爆笑ww



そして…ドーナツ2個の真実が…


りゅう「もしかして真ちゃん真実知ってるんじゃない?」


真矢「…ww30年たったから言います…たしかに俺が受け取ったときは…4個でした。

2個影で食いました!」


真矢先生によって真実があかされ、スッキリしたりゅう様でしたww


爆笑しましたwww



INORANがセンターにくる時点でTONIGHTだと確信!!!


ヴォイヴォイしまくったよ!!


ラストはやっぱりWISH!!!!


タイミングよく飛べましたよ!!





最高すぎました!


セトリやばかった!!!



6/1はいけないから全力で後悔のないように!!


楽しかった!LUNA SEA最高です!22年前、16歳の時にLUNA SEAに出会えてよかった!!!!


一度終幕見てるけど好きでいてよかった!





本日のベストシーン


\全部!!!/


\あえて選ぶなら、INORANのドーナツ!2個!のコール/
























個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。嫌な方や苦手な方はスルーお願いします。
個人的な感情や表現ふくまれます。





















2019年4月7日 天気:晴れ


【亜沙】ワンマンライブツアー
from 1987 ~あなたの乗る電車を待っていた~

in 吉祥寺CLUB SEATA










に行ってきました!


看板の前に立っていつまでも話し混んでるのやめていただきたかった。

スタッフさんに促されどくって…(泣)



亜沙さんのFC遊郭!はいりました!!

今回FCでとりました!

FC258


亜沙さんのワンマンは昨年の3月以来です!9月はアコでしたし!

楽しみです!


グッズはボトルとラババンと缶バッチ×2とアクリルキーホルダーを購入。

並んでたら物販リストの紙配ってて、購入物をチェックして、買う時スムーズに!

購入枚数制限もあり。

こういう制度いいなぁ。いざ自分の番きて、えーどうしよう…あれこれって悩むこともない。

一瞬缶バッチかぶったかと思ったww2個しか買ってないのにw


<セトリ>順番ではありません。

背徳シュガー

東京デイブレーク

色恋

麗人オートマタ

砂漠の雪華

浮気者エンドロール

道玄坂ネオンアパート

運命の人

stardust

To be continued

天使の歌

砂漠の雪華

池袋黄昏ナイトクラブ

木漏れ日メロウ

吉原ラメント

千本桜

黄昏昭和の駅前で

新曲

明正フィロソフィー




やった曲がわからないぐらい記憶がないとかすっごいたのしかったんだなぁ…





1曲目から背徳シュガー!これバントで聴きたかったやつ!
曲の間のパンパンて腕あげてやってたら、慧さんがこっちみたので(多分パンパンしてるの目立ってたのかな)、思わずペンライト振ったらニヤって!(思い込み激しすww)

ニヤ

って!!!

もうすぐ昇天したww


ベース置いてハンドフリーな曲を2曲。

stardustとTo be continuedを。

stardustきたぁぁぁぁぁぁぁ!!めっちゃ聴きたかったやつぅぅぅぅ(感無量)


もうstardust来た時点で全て持ってかれたよ。



明正フィロソフィー、ライブで初めて聴けた!

革命の笛をならす〜

の時MVのあのポーズした!!ずっきゅーん!!昇天!!


千本桜でV系の血…バンギャの血、解放されてましたw
中盤でペンライトを左手に持ち変えて、右腕あげはじめてました



亜沙さん会場みて、案外野郎が多いと。
そして亜沙さん念願の野郎〜!とかやってもいいですかぁぁ!?って!

亜沙「野郎ぉぉぉぉ!!」

男性「うおぉぉぉぉぉ!!」

いいね、いいね〜!!

亜沙「じやぁ、次女子!いつも町屋さんがやるからさぁ…今日は俺に向かって!」

ちょいちょい和楽器バンドネタがでますw

亜沙「女子ぃぃぃ〜!」

女子「キャー!!」

亜沙「若干、奇声がwwwww」

爆笑wwww




トークはしりとりメンバー紹介ww色々やってきたメンバー紹介w
私は昨年の3月が初亜沙バンドだったので、横文字禁止しかしりませんw



しりとりで繋いでいく…リハでしりとりしてる風景を想像したら、爆笑ですよw

亜沙→慧→横浜→優一→村田氏→亜沙のループ

「ね」で攻める横浜さんと優一さんw

3周目ぐらいにLUNA SEAのくだりw

村田氏「イノランのアルペジオ…ry」

慧さんが無理矢理「太鼓優一〜!」で締める

太鼓wwww

で、亜沙さんが5弦歌担当亜沙!

で締める!


慧さんのLUNA SEA愛が半端ないというトークに。

RYUICHIが長く叫んだらあれがくる!

INO様がギター持ち替えたらあれだ!

とか!

分かりすぎて!

ラストぉー!とかもういっちょ行こうか!?とかもう鉄板だー!!

とりあえずJの所にスタンドマイクをちょっと後ろにセッティングしたらROSIER。


トークに入る前に、亜沙コールしてたりしてたのですが、
野郎「亜沙さんかわいいー!!」
のコールで亜沙さん盛大に反応します!

会場もかわいい〜って声とほんわかな空気に。


横浜さんのサックスとギターとドラムの演奏!
めっちゃよかった…!




ENに新曲を。

弾き語りスタイルの新曲。

作ってるとベースとかドラムとかいれたくなるけど、今自分ができる曲を引き出したと。
弾き語りで挑戦してみたいと。


「ギター苦手なんだけどね」

アコ一本で披露してくださいました。

「ツアーが終わった頃配信できるようにします!」

きたー!まってます!

新曲披露も終わりバンドメンバーを呼び、プロデューサー慧降臨w

「いやぁ亜沙くん良かったよぉー」

横浜さんに亜沙さんがふり、

横浜「亜沙ちゃん、良かったよー」

亜沙「ちょっと昔のプロデューサーwwもう平成終わるよww」

優一さんにもふり、優一さんもプロデューサー風にww

そして村田氏もww

「亜沙ちゃんよかったわよぉー」

亜沙「少しおねぇはいってるww大阪のバースデーからちょいおねぇはいりだしたんですよww」

村田氏おねぇwwww

…私ENのラストなにやったのか覚えてない…
いや曲は知ってて…


そしてラスト2曲は、バンギャの血が解放されてましたので、

腕あげてたら目立ってたのかな(そりゃそう)
亜沙さんもちらちらこちらをw
慧さんもちらちらこちらをみてくれてました←思い込み激しすw

でも腕あげてたら、ラスト2曲慧さんめっちゃ楽しそうにギター弾いてました。
笑顔が凄かった!(立ちくらみ)

腕にはグッズのラババンしてましたし…。

村田氏が後ろで煽ってるからw

応えなきゃ!!!!


本日(4/7)19:30より、FC遊郭のテーマソングがサイトで配信!
FCのみんなの為の曲だと!

亜沙さん、しれっと物凄いこと口にしたきがする!

ハイドさんとのNY

凄すぎて皆さん一瞬、え?ってなってキャーってなったけど亜沙さんしれっと次の告知したしね。

めっちゃ楽しかった!!
本当に楽しかった!!



本日のベストシーン

\しりとりメンバー紹介!/

もはや曲じゃなくてMC



























個人的なレポ(記録残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。嫌な方、苦手な方はスルーお願いします。
個人的な表現や感情が含まれます。
















2019年4月12日 天気:曇り   整番:A35

BULEVIEN presents 【fuclin’Fake Rock】vol.1

in 渋谷star lounge

(共演:Jin-Machine/Mr.ChickenHat Timers)


に行ってきました!







諸事情により、これが出会いになったJin-Machineのレポ

お初なのでセトリ等わかりません。



2組目のJin-Machineめちゃくちゃ楽しかった!!

メタルメイクの人と上手ギターの人が最高でした!!!

上手ギターの人、一瞬なっちさんがギターやってんのかと思ったww

ずっと笑顔だったし、その笑顔がめっちゃよかった!!

ゴールデンボンバーみたいなパフォーマンスもあったり、小道具の使い方よww

ラストのマグロなんてめっちゃ楽しかった!

これ、娘もいたら絶対ハマってるww

私もマグロなげるー!マグロなげるぅ〜っていいだすよww

昆虫とか昆虫とか環境とか楽しすぎてww

紙の手作りギターwwwなんなのもうwwwww

浮気の曲でのあのあれwwめっちゃ楽しかった!

ラストパラパラで締めるww

ラブマシーンとジンマシーンをかけてるww

こう見えて音楽すきですから!ってもう最高でしたww

パラパラ世代だけど、全く出来んかった…

あと、甥っ子に向けて書いた曲を…ってことで真面目な真面目な曲を。

「この衣装は本当は帽子がありますけど…こんな見た目ですけど真面目な曲をやるので少しでもね、ましなほうをえらびました」

とかもう笑うしかないwwMCも面白かった!!


毎月17日はラウンジでライブやってるそうなので、これ一度ワンマンいってみたいなww

もちろん地蔵コーナーにて鑑賞!!!




























個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。
嫌な方や苦手な方はスルーお願いします。
個人的な感情や表現含まれます。










2019年1月6日 天気:曇り


和楽器バンド大新年会

2019さいたまスーパーアリーナ2days〜竜宮ノ扉〜



に行ってきました!














今年の大新年会で3回目です!

武道館と横浜アリーナ、今年のさいたまスーパーアリーナです!!!

和楽器バンドのツアーはチケット落選落選の嵐なので、大新年会だけは行きたい!

ぴあの当選確率アップ券が1枚あったので、この為に使わないで残して置いた!!

1次先行で見事に当選しました!

ありがとう!ありがとう!(でもこれ使ったせいで落選した方がいると思うと申し訳ない気持ちもあります。)

使いどきは和楽器バンド!って決めてましたので。


10時に会場ついたのですが、Tシャツとラババン追加でほしくて昼食べて11時30分ぐらいに並び、文字Tとラババン追加でかいました。



リバーシブルかっこいい!!

本日は下手側でうれしすぎる!!


本日は400レベル409扉12列211番。


マジ最後尾じゃなくて良かった!

和楽器バンドも最後尾なら泣くわ…





開演します!!スクリーンにメンバー紹介の映像も流れます!

幕が下がってメンバー皆様高いところに!

あぁ、黒流様…高いところ苦手なのに怖そう…とか思ってました。

リフトも下がって定位置に着き、ライブスタート!!


<セトリ>順番ではありません。

光の中で

儚くも美しいのは

千本桜

砂漠の子守唄

雪よ舞い散れ其方に向けて

Strong Fate

花一匁

シンクロニシテイ

拍手喝采


星月夜

細雪

オキノタユウ

地球最後の告白を

義風乱舞

暁ノ糸



EN1:華火

EN2:あっぱれが正義。

EN3:空の極みへ




今回、聴きたかったものが!雪よ舞い散れ…は前回横アリで聴けなかったのでめっちゃうれしかった!

大さん、尺八吹きながら猛ダッシュしててびっくり!!

飛脚力もすごいけど、足も速い!!




今年の大新年会は、2組組んでのパフォーマンスもありました。

亜沙&大さん

ゆう子さん&聖志(舞)

町屋&ベニさん

黒流様&山葵

もうさ…今年の大新年会やばかった!!

まず亜沙さんソロででたとき、スティックでベースたたいちゃってんだもん!!

思わず亜沙ー!って叫んだ。

それまでまわり誰も叫んでなくて私叫んだら後ろの男性もだいさーん!って叫び出して、私も大さんでてきたから、だいさーん!って叫んじゃったよ!

そこからまわりも叫び出しました。

やっぱり誰か叫ぶの待ってた?のかな?

くろなさぁぁぁぁん!あさー!くろなさぁぁぁん!あさー!のループ。

たまに、きよしー!だいさーん!も。


めっちゃかっこよかった亜沙さん!

聖志くんの箏の伴奏でゆう子さんは舞います。

いつみても綺麗です。ゆう子さんの舞。


町屋さんとべにさんのやつめっちゃかっこよかった!!

二人が背中合わせしながらターンとかやばかった…



黒流様と山葵さんのやつ!

最初、太鼓隊が…鼓笛隊にしかみえなくてだなww

いつもの黒流隊の皆様!!の次にスネア持った鼓笛隊の皆様が!←

すると上手の端に、スネアもった山葵さん。

下手の端に和太鼓(小さいやつ)もった黒流様が。

すると!飛んだ!!

ジャニーズ並みに飛んだ!

いや、ジャニーズ以上に飛んだ!!

黒流様「山葵!今日はもっと上までいっちゃう?」

で高く高く!

きやぁぁぁ!くろなさぁぁぁん!!くろなさぁぁぁん!!

いや、もうめっちゃすごいよ…

この高さ、リハでスタッフさんが、これもうちょい高くいきますわってなって、昨日より高かったのだとかww

リズムにのって大声だす時間もきました。

和太鼓どーん!!

和太鼓どーん!!!

あぁ最高です!



そして!まさかまさかの!中央に8人集まる!!

長い映像に切り替わったので、衣装チェンジしてるのかと思ったんですが、気づいたら中央に全員集合していました!!

私のいた所からは、黒流様、亜沙さんがばっちり!

貴重なドラムの後ろから叩いてる姿をみれました。

聖志くんも言ってたけど、この距離感…

普段いる場所は最善の人でも遠いからって。


ゆう子さんがどうにか近くに行きたいって話して実現した演出。

まじよかった。

そして、全員の今年の目標発表。

ゆう子さん:睡眠。シルクのなんちゃらがほしい

亜沙:貯金

町屋:整理整頓

べに:アニメたくさんみたい

大さん:尺八2本吹き

山葵さん:筋肉…ry(黒流様にもういいってさえぎられる)

黒流様:酒飲めるように

亜沙「町屋さん、美少女を育成するゲームに課金ww」

町屋「課金ならする」

亜沙「課金じゃなくて貯金ねww」

そして話はとあるホテルでの事。

亜沙「隣がべにの部屋だったの。風呂入ろうとしたら、隣からべにの笑い声がwww」

べにさん、年末のお笑い番組見てて爆笑していたらしい。


町屋さんの整理整頓の話題。

町屋「クローゼット整理してたら16年ぐらい前に買った服がでてきた。」

みんなにダンボールであげたとかww

そして、山葵さんが町屋さんのきてた服をカツアゲww

リハで朝一入った町屋さんの服をみた山葵さんが柄的に僕がきなきゃ!ってなり、その場で服を抜いて山葵さんにあげた町屋さんww

聖志「僕初めてみましたよ。きてる服をカツアゲする人w」

いやもうほんわかしすぎww

文字だと山葵さんが悪いやつだけど、MCはもう笑いながら話してましたww


そして黒流さまの高所恐怖症はビジネスなんじゃないか説。

いや、あれだけやってたら(バンジーとかジェットコースターとか)仕事に行かせる!

あと狭い所が苦手だから…となり、

町屋「狭い所にいてパッとでるとか!」

黒流「画にならないことはしない!!

爆笑ですww



今回剣舞どのタイミングでやるのかとか楽しみにしてました。

なななななんと!

Strong Fate内で!!!

めっちゃかっこいい!

いや、かっこいいしかでてこないよ。



本編ラストはみんなで大合唱の暁ノ糸。

スクリーンに歌詞もでます。



アンコールも暁ノ糸を!


ゆう子さんがでてきて…

なななななんと!アカペラで華火!!

ああぁぁぁぁ(大号泣)

華火!1番好きな曲で!武道館で聴いたきりで…また聴きたいって思ってた!!

演奏で華火入って大号泣!!

時よ止まれ〜!!

マジ止まってほしかった!!

ゆう子さん、MCでバンドはいいときも悪いときも必ずある。それも全部わかってる上で和楽器バンドをつづけると。

最初は300人すら埋まらないか…あつめられない…そんなことも。

武道館、東京体育館(2days)、横アリ、そしてさいたまスーパーアリーナ。

来年はどんな景色がまっているのか。

どんどん広げていってほしいと!

世界に恥じない音を作って行く!と。

華火は8人で最初にオリジナルを作った、曲で1st映像シングルです。

私もこの次の戦で知ったのですが、1番好きな曲です。

もらい泣きしちゃいました。


そして!あっぱれが正義。

事前の振り付け動画をみていたので振り付け完璧でした!(黒流様ガン見してましたけどね)

これ楽しい!!ラスト楽しいwwwwwww

ライブハウスでやったらめっちゃ暴れれるwwwww


ラストはタオル回せー!ときたので、華振舞だ!!

と思ったら、まさかまさかの

空の極みへ


サビでタオル振りまくりました!!!!



EDの映像もみて終了です。


そして、駅に行く前に一服してたら、手に金テープ大量に持った方が!

迷って、声かけました。

心よく譲って頂きました。しかも2本も!!





声やっとかけてもらえてよかったって私にもお礼えわれちゃいました。

大量に貰ってて困ってたのだとかで。

一服し終わったあともお礼言って長い長い帰路に着きます…





















個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。
嫌な方や苦手な方はスルーお願いします。













2018年12月23日 天気:雲/雨(パラつき程度)


LUNA SEA

LUNATIC X’MAS 2018
-Introduction to the 30th Anniversary-


SEARC FOR MY EDEN

in さいたまスーパーアリーナ


に行ってきました!!!



↑本日は昨日撮った物販内の看板。


まさかまさかの2days!!


本当は昨日のIMAGE or REALに行きたくて…

でも22日だけ申し込んでも落選したら嫌だなぁ…とか思って、23日も申し込んだら、当選しちゃったわけです!!


久々の2daysです!!


200レベル235扉
32列742番!

今日も最後の列www

なにこの奇跡




最近というか11月4日からライブ用耳栓なるものをしてます。

LUNA SEAが2days行くってのもあり、ライブハウスによく行くので上手側にいることがあって、スピーカーの前だと耳が壊れそうだし、耳は大事だしってことで、耳栓をしだすように。

耳栓の威力すざましい。ライブ後のあの耳がキーン!っていうのがないのです!!

昨日も最高でしたし、今日も楽しみです。



昨日、会場限定のリストバンドを買えなかった悔しさから、始発で向かいました!

娘にもっと早くでなきゃだめだな!って言われて、いいのか?ってなり、お言葉に甘えて始発で!

えぇ…2時間半ぐらいしか寝てませんww

そして5時6分の始発にのりいざ!

7時に会場つきました。

2列目になりまして。

物販開始時間をまちます。

一般で並びましので。

一般開始前に続々と品切れ情報が。

Tシャツとか数少なくない?

私のお目当はリストバンド!とカバンチャーム。

本命はリストバンド!カバンチャームはあればほしいなぁ…と思ってたので。

物販開始でならんでるときにも情報チェック。

あと3人!ってところでチャーム売り切れ情報が。

ガビーン!!

でも!まだリストバンドの品切れ情報は上がってない!!

期待こめつつ!

物販のお姉さんに、

「リストバンドまだありますか!?」

と聞き、まだあるということだったので、即1個お願いします!!と。リストバンドゲットです!




リストバンド腕にしたらでかすぎたww








あとどうしようか迷ってたんですが、チャリティーリボンを3種購入。

で会場限定のオーナメントを買いました。





あ、これ、昨日と色違うんだ!?


昨日のは金色!!

お目当ゲットできて、昨日より暴れられます!



会場して席に。

昨日は下手。

今日は上手です!!



<セトリ>公式様から拝借しました。

JESUS


Dejavu


ANUBIS


STEAL


LAMENTABLE


RECALL


Providence


Claustrophobia


Drum ソロ


Bass ソロ


BLUE TRANSPARENCY


WHITE CHRISTMAS


I for You


STAY


IN MY DREAM(WITH SHIVER)


TIME IS DAED


BELIEVE




EN1:HOLY KNIGHT


EN2:BLACK AND BLUE


EN3:ROSIER


EN4:WISH




一発目からJESUS!!

全力でヴォイヴォイ!

もうかなりかなり無我夢中。

LAMENTABLEのラストのベース最高でした!
痺れたー!!


INOがアコ持って!!

RYU「これも久々かな?RECALL!」
終わってまた薄い幕が下がる…

その隙間…今日は上手なのでSUGIZOがバッチリ!

ヴァイオリンもったのでProvidenceだ!!と

無意識に振り付けしてました。

杉様のヴァイオリン好き!




ドラムソロ。

先生「もっとこいやぁぁぁ!」の一発目、声裏返ってしまったwwwww


先生「今日のオーディエンスみんな若い!みんな20代!」



wwwww先生最高かよ。


ドラムとベースソロ終わって、先生とJがハイタッチしようとしたけど、手が届かないwwww

届かないwwwwwww


杉様の衣装チェンジ!!

本日は白!真っ白!!


ソロのあとはBLUE TRANSPARENCY!!

久々にきいたよ!もう今のLUNA SEAでのBLUE TRANSPARENCY最高でした。

本日もクリスマスの歌を!の次にI for youです。


たしかこの時、RYUちゃんが本気を超えて見ないか?っていってどんな時でも本気になる時があるでしょ?
今日はそれをしよう!

ってSTAY!!!

さらに本気モードになったわ。



IN MY DREAM(WITH SHIVER)久々に聞いたよ。すごいよかった。

そして!本日もTIME IS DEAD!!!!

もぅ私…幸せ過ぎます。

本日もINOとJのクルクルみれたし、先生の好きなドラムライン昨日聞き逃したのでしっかりみてきました!!

もう最幸です。


本編ラストはBELIEVE!

久々に跳ねた!跳ねた!!!跳ねた!!久々に聞いたからタイミングずれるかなって思ったけどそんなことなかった。
身体に染み付いてんでしょうか。



アンコール呼びはスマホ明かりてらしできよしこのよるを歌い待ちます。

RYU「ファンの歌声はLUNA SEAが1番だね。世界にいろんなバンドあるけど、ファンの歌声ならLUNA SEAのが僕たち1番のファンだよ」


HOLY KNIGHT、BLACK AND BLUEってつづきます。


…私HOLY KNIGHT初めて聞いた…かも。


途中雪みたいなやつがフワフワふってきましたね。


私のところにも小さい丸い玉がフワフワ飛んできた。



そして!本日は!BLACK AND BLUE!!

もう歓喜!!歓喜!!

武道館の編集したMVがありますけど、それが脳内で一緒に再生され、RYUちゃんあの場面で回ってくれないだろうか…とか思った。


そして!きました!メンバー紹介の時が!!!

今日は順番かえて。
まずはギター!INORAN!

本日マイク使わずに。

上手の私にはちょっと聞こえませんでした。

次はベース!!J!!

RYUちゃんにマイク差し出され、そのまま

「メリークリスマス!」

あぁ、悩殺。

次は、ギター!SUGIZO!!!!

今日もマイクなしで。

「さいたまー!愛してるぜー!」

あぁ…杉様…(照)

そして!!

RYU「ドラム!…さて、先生に前にきてもらいましょうか」

RYUちゃん、スタンドマイクを中央にセッティング!!!

先生中央に立ち、スタンドマイクからマイクをとる。

「俺はバリバリのビジュアル系なんでね。ビジュアル系が歌うクリスマスソングを」

ってことで、赤鼻のトナカイを!!

いやぁもう爆笑。

メンバー皆様笑っちゃってるwwwwwww

なんか歌い方が武田鉄矢さんっぽくかんじちゃったじゃないか!ww

本当先生最高!

思わず

真矢先生ーー!

って叫んだwwww叫んじまったwwwwww



そして!ヴォーカル!!

INORAN「おんヴォーカル!?」

SUGIZO「おんヴォーカル!?」

3回ぐらい続き、

SUGIZO「お」

INO「∑(゚Д゚)!wwwwまた今日もやんの??」

笑笑笑

INO「お」

SUGI「ん!」

INO「ゔが!」

SUGI「…がぁ!」(表すの難しいw)

ここで!JがINOのスタンドマイクに!

まさかJが!?

J「ちょっといい?ここからスカパー見た人訳わかんないと思うよww」

RYU「きっと録画してみてるんだよ。巻き戻してみて…」

SUGIZO「おん!ヴォーカル!RYUICHI!」


ここでお知らせ!!

5/29ZeppでフリーSLAVEライブ!

なかなかチケット当たらないと思うけど当たればこれるから!とRYUちゃん。

そして30年だからもっとライブやりたいじゃない?

5月31日、6月1日、日本武道館でやります!!

きたぁぁぁ!!

2days!!!!

行く予定!!!



とばしていくぞー!!!

ROSIER!!!

炎ボンッ!(昨日もでた)

いくぞー!アリーナァァァァ!!

今日、ベースに引っかかってあまり飛びませんでした…


ラストォォォォォォー!!

だだだだだーん!だん!!

I WISH!!!!

やったー!

2日間タイミングずれることなく!!とべた!!!!

銀テも飛びます。

やっぱ銀テ飛ばすならWISHだよな…うん。


ENも終わり…

みんなで手を繋ぎ飛びます。

なんか今日は手あったかかった。

汗かいても冷たいのに。

これしてSE流れてると終わっちゃうんだと悲しくなります。

LUNA SEAの終了SE悲しくなる…。




先生もSUGIZOもINORANもJも色々なげます。

RYUちゃん、気づくと毎回もういない←杉様ばっかみてるから

今日も遠くまでとびます。

J、タオルなげてます(上手に)

INORANが「30年目、今日からはじまったからな!」

ついていきます。武道館なんとしても!!

ラストは杉様が中央で深い深いお辞儀をして…

長い長いお辞儀。

もう。感無量。

この2日間最高でした!!

LUNA SEAありがとう!

今年ライブ行くの復活してよかった。

5月29日に武道館でやるって知って平日だったけど無理して行って、18年振りにライブ行って…本当30周年という節目に立ち会える、立ち会えたこと喜びです。(今日から始まったからね)

武道館何としてもいきます!

高校生でLUNA SEAに出会えてよかった!!

今の私はLUNA SEAに出会えたからです。

LUNATIC X’MASは初だったけど、もう最高でした!!!


























個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。
嫌な方や苦手な方はスルーお願いします。


















2018年12月22日 天気:曇/雨

LUNA SEA
LUNATIC X’MAS 2018
-Introduction to the 30th Anniversary-

IMAGE or REAL

in さいたまスーパーアリーナ



に行ってきました!






本当は本日!22日のIMAGE or REALに行きたくて…でもチケット申し込んだで落選したら嫌だなーなんて思って23日も申し込んだら…当選しちゃいました!

なので明日も!久々の2daysかまします!!



200レベル 215扉
27列305番

でした!!

…最後の列www




5月29日の武道館で久々のLUNA SEAライブ解禁してからずっとずっとLUNA SEAロス!でした!



物販ならんだのだけど、会場限定のリストバンドとカバンチャームは売り切れで買えませんでした(泣)

クリスマスツリーなんかないのにオーナメントかったぜよ






物販入口にはツリーも!





このツリーについてるオーナメントを買いました。

ツリーなんか家にないのでカバンにぶら下げます!



会場少し遅れて…入ったらお花たち!





席着いたら下手!!明日は上手です。

今日はINO様、Jさん堪能です!





<セトリ>

Dejavu

MECHANICAL DANCE

IMITATION

IN MIND 

Image

SANDY TIME

WALL

VANPIRE’S TALK

ドラムソロ

ベースソロ

FATE

RYUICHIからのクリスマスプレゼントの歌

I for you

SYMPTON

PRECIOUS…

TIME IS DEAD

WISH



EN1:MOON

EN2:Hold You Down

EN3:ROSIER

EN4:TONIGHT



なんと!セトリ覚えてた!



ステージに薄い幕が。

そこにIMAGEのあの顔が。

開演時に目が開いて幕があがりました。

いまの技術すげぇな。

一発目はDejavu!

2曲目はMECHANICAL DANCE!!

おお!私が調べたセトリ順!?!?


2曲目終わってMC

昔のライブ映像とかみて、もうこの声でないよ

とかいいながら色々おもいだしていたみたいで。

3曲目にIMITATION!!

1番聴きたかった曲!!!!

SANDY TIMEが終わったらなんと!またあの薄い幕が垂れ下がってきた!

そのままWALLに。

これアリーナ席の方は影?でみれたの?

私がいた位置は隙間からINORANがバッチリだったのでずっとINORANみてました。

内心、幕下がる意味って…?って思ってましたが。

WALLでのラストの杉様のヴァイオリン。

あれ影じゃなくて姿みたかったですね。うん。

ドラムソロと同時に幕あがりました。

ドラムソロでしんやー!タイム!!

「もっとこいやー!!」

「20年前に戻ったってことで、俺も22才ってことでいいですかー?」

もう爆笑です。

真矢先生髪青かった。



そしてベースソロでJ登場!!

ジェイ!ジェイタイム!!!

やっぱベースの音いいなぁ…


後半戦!杉様衣装チェンジ!

クリスマスらしく赤い衣装でした!!


FATEでたたみかけ、

RYUちゃんがクリスマスはLUNA SEAだよね

ってことでクリスマスらしく歌のプレゼントです。

そこからI for you



とばしていくぞー!!

PRECIOUS…!

きたぁぁぁぁ!!!!!

頭ブンブン!

しかーし!今日はやばかった!

PRECIOUS…

TIME IS DEAD

WISH

なにこのご褒美!!

TIME IS DEADで下手の花道に一つのスタンドマイクが。
そこで杉様がTIME IS DEAD!!TIME IS DEAD!!って歌ってくれました!!

もうまじ逝く!!

しかもRYU×杉×INOとか

INO×杉とか

RYU×杉

とかやばかった!!

杉様のギターソロの時RYUちゃんが手をひらひらさせてさwww

もう悶えたww




アンコール呼びはスマホの明かりてらします。

きよしこの夜を歌います。

RYUちゃんが毎回綺麗に揃って毎回感動してます。

(歌も)カウントもなければなのに毎回揃って。

だれか物凄い上手い人が毎回LUNA SEAのライブにきてくれてんだろうね。
有り難いって言ってEN突入です。

MOON!!

私この前LUNA SEAのライブに行った夢みて、その時MOON歌ってたんですよね。

正夢っっ!?ってびびりました。

Hold You Down

もう聴きたかったしよかった!!


ここでメンバー紹介!

ドラム!しんやー!さけびます!

ベース!Jー!!!

ギター!INORAN!

INORAN「どもども!」

どもども!?かわええ!!

RYU「どもどもだけでいいの?」

INORAN「おれ、IMAGEの時まだ喋ってないからさ」

たしかにww

INORAN「Jが喋らなくてごめんね!!」

INORANかなり喋ってくれた!!

ギター!!SUGIZO!!

杉様、マイクなしの肉声で想いを伝えてくれました。

マイクなしで…すごいです。

そして!ボーカル!!

これまたINORANとSUGIZOのやりとりww

INORAN「おん!ボーカル!」

SUGIZO「おん!ボーカル!」

りゅーいち!!←会場が叫ぶ

INORAN「おん?」

SUGIZO「ぼー」

INORAN「か」

SUGIZO「る!」

INORAN「りゅー」

SUGIZO「い…ち!!」←多分一瞬迷ってたw


なにこれwwかわいすぎて爆笑しつつ悶えたww



まだまだ暴れ足りないだろー!

ROSIER!!

私ROSIERってわかった!スタンドマイクJのところにセットされたしね。

きたぁぁぁ!!!

Jのスタンドマイク投げ!


いくぞ!!アリーナァァァァ


ぁぁぁぁぁ!!幸せ…


ラストはなんかTONIGHTが聴きたくてINORAN前に出てきてくれないだろうか…

って祈ってたら、INORAN中央にきたよ!!!!

そして前かがみになり、TONIGHTのイントロを!!!

きたぁぁぁぁ!!!

今回はちゃんとJの雄叫びしかと聞いてきました。

いぇーーい!!


RYUちゃんも走ります!!

もうすごいよかった。
明日も楽しみです。

杉様のペットボトル投げとかすごい飛距離。

真矢先生もスティック投げの飛距離すげぇ…




明日も楽しみです!!





















個人的なレポ(記録に残しておきたい)の為、ネタバレになるかもしれません。嫌な方や苦手な方はスルーお願いします。




















2018年9月29日 天気:雨    整番:B64



亜沙 アコースティックライブツアー 「悠久哀歌」Vol.2

IN 東京カルチャーカルチャー

に2部のみですが行ってきました!!!













↑こちら上手側のアコギと中央のアコベース位置。
上手側は慧さん。




↑こちらは下手側のアコギと中央のアコベース位置です。
下手側はフリー素材の村田氏です。





↑スクリーンを含めて。
全体とりたかったのに、ずっと眺めてる人いてさ。抜けるまでまってたわ。







緊急生放送で告知をした際に先行で申し込んだら2部のみ当選!

亜沙さんのアコ初めてだからワクワクするなぁ〜(●´ω`●)



…座った位置が上手側だったので亜沙さんも慧さんもバッチリ見えました。

スクリーンがたくさんあってみやすかったです!

私は舞台の生の亜沙さんたちをみてましたが!

…途中、バンギャの血を抑えきれず手を上げてしまった…(恥)




登場するとき、慧さん→村田氏、少し間を置いて亜沙さん。






<セトリ:記憶が曖昧なため順不同です>

黄昏昭和の駅前で
1曲目!アコverも素敵でした!

色恋


道玄坂ネオンアパート
お手を拝借。よく振り付けを手でふるやつなんだけど…
右から左へ右への繰り返しのやつ。
和楽器バンドの振り付けだと流星ですかね。
あれのスローバージョン!

渋谷だからね!3月のときわからなかったし、今回短期間で聴きまくって良かった…!

鏡の中のメモリーズ(ピアノonly)
ピアノのせおさんと亜沙さんの二人で!

吉原ラメント(ピアノ&アコベースonly)
うぉー!亜沙さんがアコベースもったからなんの曲やるのかワクワクしてて!
イントロできたぁぁぁぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!!
セリフも亜沙さん生で!!

背徳シュガー
うきゃぁぁぁぁ!1番ききたかったかもしれないっ!!
始まる前にイントロのパパン!!って叩くレクチャーを。
うん聴いてると叩く音きこえるもんね。
めっちゃ乗れた!

明正ロマン
うぉぉぉぉぉ!入りが分からずでしたが!歌い出して明正ロマンー!!!
アコverやばーい!
バスドラのリズムの部分、慧さんがアコギ叩いてて、私も手でふともも叩いてましたw


君のいない街(和楽器バンドカバー)
カバーのアルバムだしたことにより、まさかまさかの和楽器バンドからカバー!!
オトノエからこの曲!
私、この曲のとき、
♪いらない♪のコーラスの部分、無意識に手を上げてしまいましてね…
めっちゃ恥ずかしかった…
バンギャの血が騒いでしまったのです。
無意識に…本当に無意識に…

慧さんもコーラスしてました(●´ω`●)ポッ


木漏れ日メロウ
ラストは1987よりこの曲。
本当に座ってみてたのもったいなかった。
アコースティックのライブって基本座ってるから体が動いちゃって…


めっちゃいいセトリでした。


<ここからトーク内容です>


亜沙バンドフリー素材、村田氏去年結婚。幸せ太りで糖質制限ダイエット中だというこで!焼肉の話題に。

亜沙「糖質ダイエットで焼肉だと米食べたくない?俺米大好きだから!口が勝手にライス中!とか指が勝手にピンポーンとかない?ww」

もう爆笑ww

亜沙さん最近肉が重いとなり、慧さんに肉の話題をふると、慧さんも同じく重いらしくカルビとか重いらしいです。

でもファミチキは美味しいらしく、ファミチキならいける!とすると亜沙さん

「ファミチキかってこいよ」

っていうくだりww


で、アコライブのためのフリートークのために飲み会をしたのだとか!

しかし!慧さんからは、R18のネタしかでてこないw



キーボードのせおさんがゲストに登場し、キーボードに座ると、
亜沙「キーボードの椅子が低すぎて、座布団4枚重ねでちょうどよくなってwwww」
座布団みえなくてスクリーンでチェックしたら、確かになんか椅子の上に重なりがwwwクッションじゃなくて座布団とかwwww


慧さんと村田氏は一旦退場で楽屋でトーク内容考えといて〜と亜沙さん。


せおさんは一人焼肉いける。ただしゃぶしゃぶはハードルがたかい。

席が4人がけ、だいたい2人か4人。まわりの視線がいたい、あみだした技が相方がいる演出をする。タレを二人分用意

その発想はなかったわ〜と。


一旦せおさんがさがるとき、気づかれなければずっといようかと思ってたとww


慧さんと村田氏も再登場し、ここ最近あった面白い話を。
和楽器バンドで沖縄いってバーベキューしてた話。
(1部でも話して、知ってる人がクスクス笑って、亜沙さんが知らない人もいるからさ!と一括しはなしてくれました。)
亜沙さんはスタッフとバーベキューの片付けしていて、メンバーが海行って帰ってこない。
あとから聞いた話だと。
大さんのスマホが壊れてたから海に石投げみたいになげたら、スマホうすいから、ぽーん、ぽーん、ポチャ!となり大さんのスマホがダメになったという。

慧さん「大さんそれからどうしたの?」

亜沙さん「電源いれても、あれ〜つかないなぁ…ってやってて」

慧さん「www防水でもダメだったんだね…」

沖縄の海はぱねぇ

亜沙さん、何クスクスしてんの!?ww2部のみの人もいるからさ!って話してくれたの…

なんとなく大さん絡み…?とは感じてましたけども!!


あとは、べにさんと去年ツアーで新潟にいったとき、疲れたからマッサージ店をさがして夜までやってるのをみつけた。

危ない店じゃないの?とか感じちゃうレベルww

亜沙さんのおねえさんの喋り方のマネにふいた


なぜ今回1987のタイトルにしたのか。
生まれ年なんだけど、スッキリにでたときに加藤さんから何才なの?ってきかれて、今年30です。ってなってww
それまで何才かわからなかったからなぁ…


去年名古屋でライブをしてR18トークをして、ライブハウスの店長がくいついた。
そのとき男性ファンも盛り上がっていたw


慧さんはクズ(1部でクズ呼ばわりされて気に入った)
村田氏もクズ認定。

ピアノのせおさんの登場曲完成(おらこんな村いやだー)

バースデーライブが大阪という発表。
1部で発表するの忘れたみたい…
今年狙ってたんだけどな…(泣)


プロデューサー慧降臨

「亜沙くん良かったよ!鏡の中のカフェテリア?だっけ?あれ良かったよー」

亜沙さん「そういうプロデューサーいるからねwwwwちゃんと覚えて言ってくれよwwww」



トークがたのしかった!

亜沙さんが言ってたアコは歌よりトークw
いや、その分いいセトリでした。
今日もこれからトークのネタ収集するみたいww


初めてのアコライブだったのですけど、男性も多いし、年齢の幅が広い!!
和楽器バンドは本当に老若男女なんだけど、亜沙ファンも老若男女!

アコはどんなアーティストのにも行っても座ってみてるのもったいないですね。

身体動いちゃうもん!

慧さんの一旦さがるとき、ちゃんと礼してて人柄でるなーって感じました。

開演したとき、慧さんでてきたとき、うわぁぁぁぁ(●´ω`●)慧さんだぁぁぁ!ってきゅんきゅんしました!!
多分3月のツアーのとき生でみて堕ちたんだと思うわ(●´ω`●)

また次、タイミングがあえばいきたいですね。

次は和楽器バンドの大新年会!!

チケ取れました!!やったー!!

ワクワクしかない!