戦国無双4-Ⅱ 好敵手の章ボーナスミッション攻略です。




武家屋敷で確認しつつ打ってるので、通常攻略が入っている可能性もあるのでご了承ください。

逆にたらなかったらすみません!




基本的に私がプレイしていて苦戦したボーナスミッションはこうやってだしたよー!的なことを追記してます。





前作同様、支持されていない砦に入ったり、援軍で接近したりすると発生します。





自軍は青、敵は赤、目的は紫で色分けします。









【岩屋城・立花山城の戦い】



・遮る敵

 北原種興を撃破せよ!



・戦国の華

 立花ギン千代岩屋城到達を阻止せよ!



・鬼の居ぬ間に

 小早川隆景と小早川秀包島津忠長接近を阻止せよ!



・嗚呼壮烈

 無双奥義高橋紹運を撃破せよ!





【九州征伐】



・少しでも前へ

 南砦奪還のため、木村重滋稲葉貞通を撃破せよ!



・当主救援

 ねねを撃破せよ!



・立花の逆襲

 立花宗茂立花ギン千代立花山城本丸侵入を阻止せよ!



・天下人を守る

 宇喜多秀家宮部継潤を撃破せよ!



・天下人追撃

 豊臣秀吉退却地点到達を阻止せよ!






【小田原征伐】



・南からも攻めよ

 併和康忠長尾○長(漢字が読めません!すみません!)と成田氏長を撃破せよ!



・兵糧を断つべし

 上田憲定皆川広照松田憲秀を撃破せよ!



・共闘(島津豊久と井伊直政でプレイ

 島津豊久井伊直政協力して無双奥義を発動し、敵兵を撃破せよ!


(注:100人を制限時間つきです。これもギリギリでクリアしました。3回ほどやりましたw)



・諦めない女たち

 早川殿甲斐姫北条氏康との合流を阻止せよ!






【杭瀬川の戦い】



・釣り野伏発動・弐

 稲次右近目標地点に誘引せよ!


(注:通常ミッションの野一色頼母をクリアしてから発動させましょう。制限時間つきなので、同時に発動させてしまうとクリアは難しいです。)



・突撃番長 

 宇喜多秀家体力が半分になる前福島正則を撃破せよ!



・戦列復帰

 蜂須賀至鎮竹中重門を撃破し、明石全登前野忠康の敗走を阻止せよ!



・待ち伏せ

 加藤嘉明亀井滋矩を撃破せよ!


(注:通常ミッションの高虎を1分以内に撃破せよ!をクリアしないと発生できません。高虎のいた砦から現れるので発生します。)





【関ヶ原の戦い】



・島津の鉄砲

 鉄砲隊長と協力し、敵兵を撃破せよ!


(これも1回しか出してないので確信は持てませんが、鉄砲隊長が現れて、一応一緒に中央まで護衛したんですよね。そしたら敵が島津の鉄砲隊長が邪魔がなんちゃらいいだして、中央にいて、発生しました。)



・行かせない

 細川忠興筒井定次西軍本陣侵入を阻止せよ!



・正則の雄たけび

 石田三成退却地点到達を護衛せよ!


(注:三成が退却を始めると、三成のいる砦の近くに出現します。)



・東国無双

 本多忠勝を撃破せよ!


(注:これも1回ぐらいしか出してないんですが、多分忠勝との会話を待てばいいのかもしれません。キャラのレベルが低くて苦戦してるときにでたのでw)



・好敵手(島津豊久でプレイ

 島津豊久井伊直政を撃破せよ!


(注:これも1回で出せなかったんですが、1回目の直政を豊久で倒しつつラストにでてきた直政を豊久で向わせたらでました。)





好敵手の関ヶ原の戦いのボーナスミッションはすごい苦戦しました。


1回目でボーナスでたのは正則だけでしたww←  




2月20日:コメントを解放します。分からないことがあれば分かる範囲で答えます。


記事と関係ないコメントは容赦なく削除しますのでご了承ください。