とめボーのひとりごと -5ページ目

娘とバトル

長男の反抗期が何となく終わってホッとしていたら
最近娘の扱いが難しくなってきた

もともと頑固だったけど
自我が芽生えた分かなり厄介

普段は甘ったれで『ママママ』言ってるくせに
叱ると逆ギレしてきますむかっ

ワタシも冷静さを保てなくなってきていて、最近じゃ男達に丸投げしてクールダウンの家出する事もしばしば

で、土曜日。きっかけは本当にくだらないことだったけど
あまりにも腹が立ったので、昨日1日口をきかなかった

息子たちの時は気になって無視する事ができなかったけど今回は楽々無視

旦那がフォローしてくれる事もあったんだろうけど、なんか腹が立つんですよねあせる
これが男の子と女の子の違いなのかしら!?

結局ひとりでお風呂に入れなくて詫びを入れてきたので、ガーッと説教して終了
とりあえず学校まで持ち越さなくてよかったです汗

でも、しばらくは母娘バトルは続きそうです


Android携帯からの投稿

壊れちゃった

4月のアタマ
初めてのバイト代で長男がワタシにイヤホンを買ってくれた

「お金ないからアウトレット品だけど」
って言ってたけど、その気持ちが嬉しくて
大事に大事に使ってきたのに……

上にペットボトル落としてかち割ってしまった叫び

ごめんね~長男

冬休みは一緒に働かせてあげるからねビックリマーク
今度はママにじゃなくて自分にご褒美あげてね音譜




Android携帯からの投稿

パンツ問題

生まれた時から大きかった息子たち
2人とも170センチを余裕で超えて
次男は旦那に追いつきそうな勢い

母としては嬉しいようなさびしいようなフクザツな心境

今、男3人同じサイズ
どれが自分のか分からずに、文句言いつつも服を(勝手に)共有しているのだけれどー
パンツはさすがに共有できないあせる

我が家のパンツ勢力図としては、旦那と次男がトランクスで長男がボクサーブリーフ
一応今まではトランクスかボクサーブリーフ、LサイズかLLサイズかで判別してたのに
最近次男がLLサイズにレベルアップ叫び

もう大きさでの判別はできなくなったので
次男のパンツをディズニー柄に統一してみた音譜
種類が少ないので同じパンツが複数あったりするけど、人に見せるもんではないから問題なしパー

やたら大きくなっちゃった次男だけど、パンツだけはやたらカワユイドキドキ

しかしながらこれ以上大きいサイズはないようなので、体型のキープをお願いしたいところだわ







Android携帯からの投稿