ワインテイスティングでは、口に含んで、飲み込まずはきだすという事をしていますよね。仕入れのために沢山のワインを試飲する時には、酔ってしまってはいけないですし。
あの吐き出すカップは、吐器(トキ)といいます。こういう字だと思う。学校でのテイスティングでもこのトキが用意されています。
でも、私は「講義は、基本飲みにいっている」ので、使いません。おいしくいただいて帰ってきます。だいたい6つのグラスが用意されていて、大した量ではないと思うのですが、酔っ払いますね。40分ぐらいかけてゆっくり飲むのが効くのかなあ。