保育園の運動会で、

長女(5歳)が

連続逆上がり

を決めて拍手喝采を浴びていて拍手

感慨深い気持ちになりましたニコニコ恋の矢


どうもタリパパですにっこり



 妻のイメージと擦り合わせ


LDKでどのように過ごしたいかは人それぞれ違うもの。ダイニングテーブルやスタディスペース、ソファの種類や配置などetc。


そんな中で、自分の中では採用したいなと思っていた家具を妻にやんわりとどうか聞いてみたので紹介していこうと思います↓




 フロアソファ


LDKのソファは床ソファことフロアソファにしたいなーと思って妻に提案してみました凝視


アメブロでも採用されている方いそうな感じで、

やっぱり良いのかな〜と思ってましたよだれ


↓pickにもありました



が、しかし
リビングにベッドが
あるようなもんだからいらない
と一刀両断ネガティブハートブレイク


妻の中ではこんな感じのソファを設置したいようです↓


まあ、個人的には足伸ばせて寝れるソファならなんでも良いんですけど爆笑

(普通のソファもベッドみたいなもんやんって心の叫びには タリパパの優しさで耳を傾けないことにしました驚き)


それでは次の家具紹介します↓



 スタディデスク


これまたアメブロで紹介記事見て、イイジャンと思って速攻お気に入りにして妻に相談した机ニコニコ


↓pickはこちら



元々は造作でスタディカウンターを作りたいなと思ってたんですけど、

営業さんの

結局、物置になって

勉強することはありませんよ真顔

の一言で妻が不採用にしましたネガティブ


なので諦めきれずにツインデスクを提案したら、


2つに分割できないからダメ


と一刀両断無気力ハートブレイク


どうやら、子供達が勉強する机なら小学生とかに上がって子供部屋に持っていけるなら採用するか考えても良いとのこと。


個人的にはダイニングテーブルと読み書きするテーブルは別々にしたいんですけど、実現は厳しそうな予感がしてます真顔


↓いつかダメ元でこちらを提案してみようかなと思ってます凝視



今回は、

提案したけど妻に採用にされなかった家具を紹介してみました。

(よく考えたら採用されたり買って良かった家具を紹介するもんですねフツー・・・魂が抜ける)


それではまたふとん1ふとん3


タリパパ家族の愛用品はこちらから

 


 TODAY'S
 
おまけ【長女の名言】


パパ、タリナね
逆上がり
連続18回

できるよ!

サムネイル


最後まで読んで頂きありがとうございましたニコニコ飛び出すハート



マイホームの予算が足りないパパあせる
略して
タリパパですビックリマークビックリマーク

ダウンダウン【我が家の家族構成とブログ説明】ダウンダウン


  • 30後半タリパパ(自分)ガーン
  • 30前半タリママ(妻)愛
  • 5歳児タリナ     (長女)キューン
  • 2歳児タリコ     (次女)飛び出すハート


【このブログについて】
夢のマイホームが建つまでは、
娘たちとのやりとり爆笑を書いてみタリ

書かずにブログ読んで家の勉強しタリ

ラジバンダリ物申すしていく予定です


どうぞよろしくお願いしますぐぅぐぅふとん1ふとん2ふとん3
(ラジバンダリ知らない方はスルーしてね昇天)