打合せで家の外壁の色の話題になって

営業さんから

「旦那さんは外観にこだわりはありますか?真顔

と聞かれて

何もありませんにっこり

と答えて営業さんの顔見たら

ドン引きしてました。


どうもタリパパですにっこり



 三種の神器


皆さんの三種の神器はどんな設備ですか?


今回は 共働きで少しでも楽してダラけたいタリパパ夫妻が採用する予定の三種の神器をランキング形式で書いていこうかなと思います凝視


何かオススメの設備があったり、デメリットを知ってる方がいたら採用して後悔する前にコメントで教えて頂けると嬉しいです爆笑



それではさっそく第3位から↓




第3位

  ロボット掃除機

最近のお家ではマストな存在となっているロボット掃除機!

共働きして育児もしていると掃除なんか毎日している暇なんてありません物申すびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

(堂々と言うことじゃない驚き)


ちなみに漠然と妻が言っていてルンバとかをセールで買いたいなーと思い描いていましたが、現在は

K10+が第一有力候補となっております!!


↓pickにありました、コチラですにっこり



私の愛するなすび🍆のおうちチャンネルでも紹介していました↓


妻にもルンバじゃなくてK10+にしたいと相談したら、すでにやままままチャンネルでチェック済みでした↓


ちょっとYouTubeのK10+の企業案件多すぎて疑いたくなるレベルですが、一応そこを加味しても最有力候補です爆笑(笑)


ちゃんと間取りにもロボット掃除機のお家を確保して後悔のないようにしていきたいです驚き




2

  食洗機

こちらも最近のご家庭ではマストな設備と思っております。

個人的には食洗機あるけど、

使ってない人

乾燥機能しか使ってないとか

ちゃんと洗えないとか

そんな意見を聞いていたので

割と懐疑的でしたがコチラの記事↓


で書いた通り毎日食器洗いしてるので、その時間を削減して子供達や妻と過ごす時間を増やしたいので絶対採用したいです真顔


ちなみに食洗機と言えばスライドオープンの深型と浅型がありますが浅型じゃなければ良いかなと思ってましたが、営業さんからリンナイのフロントオープンを勧められて夫婦共に採用しよういう結論に至りました!


↓pickにありました、コチラですにっこり


妻は海外製のフロントオープンに興味があったのですが、キッチンのグレードを上げなければ採用できないのでトータルコスト(車1台分くらいかな?)を聞いて

秒で不採用にしてました爆笑


せやま大学でもレビューしてあり、営業さんや自分達とも同じ意見だったのでよほどのことがない限り採用するはず・・・です驚き(最終的には妻の判断次第ですが)

レビュー動画はこちら↓

※実際に洗ってるとこは映ってなくて少し残念でした無気力









そしていよいよ、映えある一位の発表です真顔









1

  乾太くん


こちらは近年採用する方が増えてきたという印象。

自分は1人暮らししてた時はコインランドリーでよく洗濯物を乾かしていたので、マイホームには絶対採用したくて要望出しました物申す


妻はそんなに乾太君を飼いたい訳ではないので、予算が増える度に乾太君を野生に逃がそうとします・・・。ですが熱意が伝わったのかなんとかまだ仕様書内では飼える予定ですニコニコ愛飛び出すハート


↓pickはコチラ、ってか何でもあるな驚き(笑)



採用するのは新しいモデルの6キロデラックス!せやま大学でもレビューしてくれてるので助かります。

1人暮らしの頃、乾燥機で乾かしたバスタオルのふわふわ感が恋しいですネガティブハートブレイクハートブレイクハートブレイク

家作りで タリパパが1番こだわった所と言っても過言ではありません!(家関係ない気もするけど・・・)

レビュー動画はこちら↓



 如何だったでしょうか?


今回はタリパパ夫妻の採用予定の三種の神器をpickと YouTubeの動画とセットで紹介してみました。皆さんこだわりや考え方は色々あると思うのでオススメの設備があれば教えてもらえると嬉しいですニコニコ



それではまたふとん1ふとん3


タリパパ家族の愛用品はこちらから

 


 TODAY'S
 
おまけ【妻の名言】


乾太くん
本当に
必要?

サムネイル


最後まで読んで頂きありがとうございましたニコニコ飛び出すハート



マイホームの予算が足りないパパあせる
略して
タリパパですビックリマークビックリマーク

ダウンダウン【我が家の家族構成とブログ説明】ダウンダウン


  • 30後半タリパパ(自分)ガーン
  • 30前半タリママ(妻)愛
  • 5歳児タリナ     (長女)キューン
  • 2歳児タリコ     (次女)飛び出すハート


【このブログについて】
夢のマイホームが建つまでは、
娘たちとのやりとり爆笑を書いてみタリ

書かずにブログ読んで家の勉強しタリ

ラジバンダリ物申すしていく予定です


どうぞよろしくお願いしますぐぅぐぅふとん1ふとん2ふとん3
(ラジバンダリ知らない方はスルーしてね昇天)