❤️節分❤️ | 愛知県 豊橋市 CSFUKUI 陽気なノリノリ日記

愛知県 豊橋市 CSFUKUI 陽気なノリノリ日記

自己満の世界へようこそ!
どうぞご堪能ください♪
日常生活からお仕事まで好き勝手書いてます!
朝か夜にアップしまーす♪♪♪

☀️おはようございます☀️

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

2月3日の誕生石





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

節分👹🫘

邪気を払い、無病息災を願う行事


鬼は外😆

😄福は内


豆=魔目(鬼の目)を滅ぼす

ということに由来されているという説

👹鬼滅の刃思い出しちゃった👹


炒った福豆を枡に入れ神棚に供えておく

神棚がない場合は白い紙の上に福豆をのせ、

目線の高いところに供えよう♡

 

鬼は深夜(丑寅の刻)にやってくる

豆まきは夜に行うのがベストなんだって

午後8時~10時くらいの間

福豆を入れた枡は左手に胸のあたりで持って

下手投げのように右手でまくのが正式みたい

 

玄関、窓、戸口などを開け放ち

奥の部屋から順番に

外に鬼を追い出すように「鬼は外!」

まき終わったら

鬼を締め出し福を逃さないようにするために

🚪すぐに戸締り🚪

 

今度は「福は内!」

部屋の中に向かって豆をまく

玄関は最後ね♡♡

 

豆まきが終わったら

1年の厄除けを願い

自分の年齢よりも

1個多く豆を食べる


この豆は「年取り豆」といい

家族全員で食べた方がいい♡


豆が苦手な人!数が多くなってしまう人!

代わりに「福茶」を飲むといいんだって♡

福豆を吉数の3粒入れ

縁起を担ぎの昆布や塩昆布、梅干し

などを入れたお茶


51粒になるから

福茶にしてみよっ🍵

福豆食べ過ぎると

口の中パッサパサになるしぃ

恵方巻き最後まで食べたいからね🤗


恵方巻き

福を巻き込むという意味を込めた巻き寿司

2024年は東北東


七福神にあやかり

7種類の具が入った太巻き

ホントはコレが一番らしい♡

わたしは海鮮巻きが好き♡♡

巻き寿司を鬼の金棒に見立て

それを退治する意味もあるみたい


福やご縁を巻き込み

1年の幸せや願いが叶うよう食べるため

縁が切れたり福が途切れたりしないよう

包丁で切らず丸ごと食べる


願いごとをしながら

黙々と最後まで食べる

しゃべると運が逃げてしまう

食べ終わるまで口をきいてはいけません

🤣しゃべらないのがいちばん苦手🤣

目を閉じて食べる

笑いながら食べる

🤭という説もあるんだって🤭


笑いながら食べるなんてできる?

想像してみた🤔💭

喋らずに笑う?

笑うのはだけよね?

えろ目(≖ᴗ≖๑)じゃん♡

笑笑


恵方巻き

爆笑大好き爆笑


節分はうるう年の翌年は2月2日となるそう。

今年2024年はうるう年

なので

来年2025年の節分は2月2日だね♡


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

当店では

当店では衛生管理法に基づき営業しています
従業員の手洗いうがいの徹底
殺菌スプレー*蒸気消毒*紫外線消毒
逆性石鹸消毒*アルコール除菌etc


空気清浄機完備

紫外線消毒の徹底

手洗い場も入り口に設置されています


誠に勝手ではございますが

発熱中の方体調不良の方

ご予約をお控えになるよう

よろしくお願い致します🙏


お客さまが安心して

楽しんで頂く為に

ご協力お願い致します


⬛️CS FUKUI⬛️
(シーエス フクイ)
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日 第二・三月曜日
※お休みの変更は店頭にてお知らせします




愛知県豊橋市大岩町字東郷内189
0532-41-0445
《予約優先制》
にっこりお気軽にお電話くださいにっこり