☀️おはようございます☀️
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
2月3日の誕生石
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
節分👹🫘
邪気を払い、無病息災を願う行事
鬼は外😆
😄福は内
豆=魔目(鬼の目)を滅ぼす
ということに由来されているという説
👹鬼滅の刃思い出しちゃった👹
炒った福豆を枡に入れ神棚に供えておく
神棚がない場合は白い紙の上に福豆をのせ、
目線の高いところに供えよう♡
鬼は深夜(丑寅の刻)にやってくる
豆まきは夜に行うのがベストなんだって
午後8時~10時くらいの間
福豆を入れた枡は左手に胸のあたりで持って
下手投げのように右手でまくのが正式みたい
玄関、窓、戸口などを開け放ち
奥の部屋から順番に
外に鬼を追い出すように「鬼は外!」
まき終わったら
鬼を締め出し福を逃さないようにするために
🚪すぐに戸締り🚪
今度は「福は内!」
部屋の中に向かって豆をまく
玄関は最後ね♡♡
豆まきが終わったら
1年の厄除けを願い
自分の年齢よりも
1個多く豆を食べる
この豆は「年取り豆」といい
家族全員で食べた方がいい♡
豆が苦手な人!数が多くなってしまう人!
代わりに「福茶」を飲むといいんだって♡
福豆を吉数の3粒入れ
縁起を担ぎの昆布や塩昆布、梅干し
などを入れたお茶
豆51粒になるから
福茶にしてみよっ🍵
福豆食べ過ぎると
口の中パッサパサになるしぃ
恵方巻き最後まで食べたいからね🤗
恵方巻き
福を巻き込むという意味を込めた巻き寿司
2024年は東北東
七福神にあやかり
7種類の具が入った太巻き
ホントはコレが一番らしい♡
わたしは海鮮巻きが好き♡♡
巻き寿司を鬼の金棒に見立て
それを退治する意味もあるみたい
福やご縁を巻き込み
1年の幸せや願いが叶うよう食べるため
縁が切れたり福が途切れたりしないよう
包丁で切らず丸ごと食べる
願いごとをしながら
黙々と最後まで食べる
しゃべると運が逃げてしまう
食べ終わるまで口をきいてはいけません
🤣しゃべらないのがいちばん苦手🤣
目を閉じて食べる
笑いながら食べる
🤭という説もあるんだって🤭
笑いながら食べるなんてできる?
想像してみた🤔💭
喋らずに笑う?
笑うのは目だけよね?
えろ目(≖ᴗ≖๑)じゃん♡
笑笑
恵方巻き
大好き
節分はうるう年の翌年は2月2日となるそう。
今年2024年はうるう年
なので
来年2025年の節分は2月2日だね♡
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
当店では