☀️おはようございます☀️
今日は
秋分の日
祝日!休み!だけではもったいない
何のための祝日なのか?
みんな知ってました??
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
戦前は、秋季皇霊祭(しゅうきこうれいさい)
と呼ばれていたそうです。
歴代天皇ならびに皇族の霊をまつる儀式を行う日
昭和23(1948)年 秋分の日と改名
祖先を敬い亡くなった人々をしのぶ日
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
秋分の日
秋分の日は冬に向かって
1日の日照時間が日に日に短くなる
ちょうど中間の日
日照時間コレからどんどん短くなるんだなぁ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
仏教の世界では
先祖のいる悟りの世界
→彼岸(ひがん)
今私たちが生きている世界
→此岸(しがん)
秋分の日は
彼岸と此岸の距離が最も近い
先祖を敬い感謝の気持ちを表しやすい日
仏壇に手を合わせ
お墓参りに行く🙏
🎌大切な国民の休日🎌
お休みの方は是非♡お墓参りに行ってみては?
◎赤い魅惑の曼珠沙華
彼岸日頃の独特の花
赤く独特な雰囲気が目を引く
曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
別名彼岸花
「天界に咲く花」
秋分の日の頃に鮮やかな赤色の花を咲かせる
僅か1週間ほど
やがて葉になり、冬そして春を経て枯れる
◎秋分の日「おはぎ」
※春分の日には「ぼたもち」と呼ばれるの
小豆の赤には邪気を払う効果がある
邪気を払い健康を祈願する
として先祖に供えます
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
日常の生活で普通に行なっている
先祖からの教え
意味を知らないのはもったいない
親から子へ
子から孫へ
風習って大事
日本最高
🎌伝えていきたい🎌
祝日の意味を知って、意味ある祝日なら㊗️
仕方ないかな!休んでも!って思えるわ♡
💈休みじゃないです!営業です💈
本日9時より12時頃まで
🙏のり不在です🙏
梅田川河川清掃活動へ行ってきます
今の日本🇯🇵休んでる場合じゃないんだよね
子供達のためにも働かないと
物価高いし!税金高いし!
自転車操業
嫌気がさすけど
心落ち着かせて
🙏合掌礼拝🙏
笑笑
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
当店では