職場での出来事で。
他人は所詮他人。
職場はまもってもらえない。
自分しか信じられない。
会社のトップは皆平等は無理なのですか?
私達末端はどうしたらいいのですか?
いろんなこと思い出しても
良いこと悪いことも
日にちの経過で混乱するから
何もしなくていいとか。
余計に記憶が戻る。
しかも私が悪者になるのか?
職場では何もあたらず、さわらず
ただ目の前のことをやってればいいんだと
思わされる。
こんな職場もう終わりかな?
私あまり職を転々したくないんですがね。
後1回我慢して
同じようなことあったら
本気モードになります。
遅かれ早かれ
潮時な感じですね。
おセンチな私でした。
誰を信じれば1番良いかわかりません。