10:00に博多阪急へ。
スヌーピーを見に行きました。
スヌーピーが踊ってました(笑)
どのスヌーピーも可愛い。
スヌーピーの後は買い物沢山。
いつもの定番。
沖縄料理に。
嫁さんの両親の結婚記念日のお祝いを買いに。
結婚記念日なので、選ぶの難しい。
私は必要ないから適当に。
毎年困らないように、心新たに新調お箸にしたら?の発言が見事採用。
お箸毎年新調はなんか良いですよね。
私はほとんどしませんが、誕生日にこれからしようかな?と思いました。
そんな休日を過ごしました。
今月はお休み月間のため、明日でお仕事終わり。
お休み沢山とらして貰いましたが、有給休暇は
たったの2日間でした。
有給休暇は今まで、入院だけしか貰えてなかったので、ありがたいです。
いよいよ、来週から新年度。
どんな一年になるんだろう。
心新たに頑張ります。
私は4月からが新年スタートする感じです。
いつもお正月です。気分は(笑)
来月は直ぐに病院です。採血と診察のみなので、早く終わる日です。
大体の時間。
病院まで往復2時間。
採血して1時間。
診察は数分?。
会計数十分。
それに検査があれば2時間。
まだ大学病院とかの、検査、診察の日が別がないだけいいです。
主治医も、検査が当日でるから、ここは良いよねと口癖。
採血と診察の日は、これだけに来てもらい申し訳ないが口癖。
無駄に色々話そうと必死になるけど何もない。
薬の処方をしたがる、ストーマの確認で聞かれる。ストーマ外来はすすめない。患者が多いからと。
いつも帰りどこか寄り道しようかな?と考えながらも帰宅する。
そんな病院dayも後少し。
3ヶ月に一度の採血、診察。
半年に一度の採血、造影CT、診察。
この生活も5年経過しようとしてる。
日常の一部になってます。
主治医の人見知りも改善傾向ですが、お別れですね。
もう少しお付き合いしないとですが。
来年度は変化の一年になりそうです。
来年の為、今は温存です。