旅に行く。 | 人工肛門。閉鎖悩み中。

人工肛門。閉鎖悩み中。

直腸がん、人工肛門、直腸腟瘻。
3回の手術をして、今に至ります。
治療の話、趣味話、スヌーピーの話、旅話。
色々綴ります。

まだ幼い頃に行っただけで
あまり記憶が薄かったので
行ってみましたε=┌(;・∀・)┘
大分県別府市へ。

まずは地獄めぐりへ。
懐かしいやら、初めてかな?やら
大人になって行くもんですね。
足湯が気持ち良く。
日頃の疲れが飛びました。
海地獄は青?綺麗でした。

血の池地獄が幼い頃から印象的で
もう少し赤いイメージでした。
残念(涙)
龍巻地獄はちょうど吹き上がってました。
凄かった(○_○)!!
6分位で終わりですが、終わってしまうと
またこれも残念(涙)

白池、鬼山、かまど、山地獄。
白池は肌に良さそうな乳白色でした。
鬼山はワニさんが凄かった。
見習いなお兄さんが数年振りに産まれたワニの赤ちゃん部屋の掃除中。
オジさんが物凄く怒ってたのが印象的でした。
赤ちゃんはオジさん曰く。
産まれた頃の赤ちゃんの噛みつきはピアスの穴を開ける位の痛さらしい。
でもオジさんはピアスの穴とか開けてる感じなしでした。
表現の自由だからしょうがない(笑)
今は大分大きくなってました。
1m位?これも表現の自由(汗)
今じゃ噛みつかれたら指がなくなると言ってましたヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
大きなワニさんがジッと見てた?
ドキドキしながら観察しました。


こわかった((((;゜Д゜)))



睡蓮の花が綺麗でした。
夏休みの企画で
蓮の葉に乗るがあるらしいです。
制限体重が20kg
残念(笑)
かなりオーバーでした。


地獄めぐりを後に。
別府タワー。
先日行かせてもらった、通天閣の兄弟。
老朽化でガラスのヒビが凄かった。
ある意味で恐怖でした。

帰りに由布院の森号。
心にジーンときました。
別府市も震災の影響が所々ありました。
地元の方が話をしてくれましたが
皆ポジティブに頑張ってる姿が
私も頑張らないといかんと思わされました。

改めて
別府旅行は
元気とポジティブに生きることの大切さを
教えてもらいました。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

楽しい旅になりました。
またも本日も2万歩超えで歩いてました。