アールゾーン 濃 BO・YA・KI -2ページ目

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい


ブログ未更新2週間(汗)







それでも見てくださる方皆さんに感謝してます







今日は母をがん検診に送った後に









少し足をのばして来年4月に新しく移設される

陸運局登録事務所へ






大きな声では言えませんが







昨日は現在稼働中の陸運事務所に

朝一書類を提出してクルマも置きっぱなし(汗)







お風呂へ行ったりして夕方に取りに行きました








用事の無い方の駐車はご遠慮願いますですが








一応用事があったのでいいですよね???








さて気を取り直して







新しい陸運局事務所はきれいなんだろうな?!









行くことはあまりないかな?








今もほとんどないですからね(笑)






今日は面白い光景に出会いました








パトカーが赤色回転灯を回しながら

4台ほど路上駐車









どうも当て逃げか何か捕まえてたのかな?








そして一台パトカーから離れて

覆面パトカーが通行を少し邪魔する形で停めてありました








そこへ事故処理用のパトカーが来て










ナンバープレート何番のクルマ

通行の邪魔です速やかに移動してください







パトカーが覆面パトカーに注意してました(笑)







一応仲間なんちゃうの???








僕でも覆面パトカーとわかったのに






なぜ事故処理用パトカーの方が

わからないの???








慌てておまわりさんが走って来て

動かそうとしてましたが







笑ってしまいました








確かにその覆面パトカー

駐車している場所が悪かったです







邪魔にならないように停めたつもりでしょうが

1車線きれいにふさいでましたからね(苦笑)







停めるほうも停めるほうですが

注意するほうも注意するほうです








それもけっこう怒り口調でしたからねにひひ








まあ面白い場面に出会えました







なかなか見れませんよ






パトカーが覆面パトカーを注意する現場なんて

先ほど 



万人受けするラーメンもしくは






中毒性のあるラーメンが人気とお話しましたが








僕がお店に行く時のもう一つの選び方は






トッピングです




らーめん道場へ行けば必ず キムチ入りです






広松へ行けば唐揚げ入り





仙助へ行けば 鶏かつ入り


写真は無いですが 記事はありますので

よろしければ見てください↓

http://ameblo.jp/r-zone/entry-11777329806.html





なのでマイホームで飛竜のラーメンなど作る時は

トッピング命です(笑)



親戚フライラーメン(うずらとチキンカツ)







あとサイドメニューでお店を選ぶときもありますね







総社ののんきぼうはやきめしのために行くし






倉敷のマルハチは唐揚げ目当て





どこのお店にしても






これがうまい!!!という決め手のものが

好みのものがあれば

OKですねニコニコ