東日本大震災から早くも3年
当時のことを思い出すと
商売上でもひどいことがたくさんありました
軽四が高騰したり
被災地の辺では
1年落ちの中古車が新車より高かったり
人の弱みにつけこんだ商売が
横暴してました
僕の知り合いは
なにか助けることは出来ないか
それとクルマはどんな状態なのかと
被災地に乗り込んだ人も居ました
関東に住んでいるやつなのですが
震災から5日目くらいに行くと現地では
車の中にまだ遺体が残っていたり
あまりの惨状に
ひどくショックを受け帰ってきました
電話口での落ち込んだ
死にそうな声は今も忘れられません
そして復興地の方も当店で何台かクルマを購入してくれました
家が流されている方は
罹災証明があれば 車庫証明はいらないと
聞いていたのですが
現実は確認するのに時間がかかり
その上たらいまわしで
皆さん実家のお父さんとかの名義で買われました
実家が流された人はどうなったんだろう??
それと行政の曖昧さ、いい加減さ
人任せオンパレードには
嫌気が差しました
いろいろと書いてきましたが
復興地ではまだまだぜんぜん
普通の暮らしが出来ない人も
多いみたいです
僕は無力なので何にも出来ませんが
早く復興するように
普通の生活が出来るように
精一杯祈りたいと思います