どかいち | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい

最近はラーメンブログになりつつありますが(汗)






最近気になっていた





どかいちへ







倉敷玉島が本店です







岡山へは今年の春頃かな?

オープンしました







オープンした場所は以前

俺の麺があったところ







同じ系統の二郎系でした



CAVA10の迷走ばなし(笑)     踊る・走る・作る・食べるCAVAはどこへ行く??
※これは俺の麺です








どかいち



CAVA10の迷走ばなし(笑)     踊る・走る・作る・食べるCAVAはどこへ行く??
器が違います



大盛り(750円)

野菜普通 ニンニク 脂 2倍






トッピング


コーン キムチ 煮玉子


CAVA10の迷走ばなし(笑)     踊る・走る・作る・食べるCAVAはどこへ行く??


トータル1050円(汗)







お味は ダントツと違い

薄めで甘みが少なく好みの味です



CAVA10の迷走ばなし(笑)     踊る・走る・作る・食べるCAVAはどこへ行く??
こちらはダントツラーメン








ただ・・・・







ダントツは大盛りで700円

いつもトッピングで味玉、魚粉で 850円






自家製麺なので安いのでしょうね・・・・









味はどかいちのほうが好みです







二郎本店にも近い味



CAVA10の迷走ばなし(笑)     踊る・走る・作る・食べるCAVAはどこへ行く??
これが東京の二郎三田本店







しかしまた行きますよ どかいちは







次に行った時は







ひらうち麺特盛り

トッピングは我慢で行こうと思います(笑)