さすが民主党 | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい


先ほどの減税措置のお話し





とっくの昔に廃止されてました







それも東日本大震災の復興財源確保の為・・・・








もう言葉がありませんね、、、、








これがその内容です↓







政府税制調査会は18日午前、会長の野田佳彦財務相ら幹部による会合を開き、ガソリン価格が高騰した際に揮発油税などを大幅減税して価格を抑える「トリガー税制」を一時凍結することを決めた。19日に閣議決定する予定の東日本大震災の支援税制案に盛り込む。トリガー税制について政府税調は廃止の方向で調整していたが、民主党内の反発が強く、大震災の復興が終わるまでの一時的な凍結にとどめる。

 トリガー税制はガソリン価格が3カ月続けて1リットル160円を超えると、揮発油税や軽油引取税を大幅に減税する仕組み。実際に発動すれば年間で最大1兆8000億円の税収減につながる。復興の財源確保が困難になる懸念や、値下げでガソリン需要が高まって被災地の燃料不足を招く恐れがあるため、政府税調は廃止を検討。野党も廃止を訴えていた。

 トリガー税制は、民主党が2009年の衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛ったガソリン税の暫定税率廃止の代替として導入された。民主党では「廃止すれば公約に反する」との声が出ていた




しかし3ヶ月続けて160円を超えることはないやろ??





それにその3ヶ月の間はどうするの・・・・










たしかこの減税措置は



アールゾーン 濃 BO・YA・KI

5~6年前にこんな時があり

その後に出来た法案だと思います








どちらにしてもやはり






暫定税率廃止を希望します。。。。。