ラーメン二郎三田本店 | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい

ジャンクガレッジの後に向かうは









ここぞ聖地!!


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ



ジロリアン



全国二郎系ラーメンの聖地です






開店15分前に到着


待ち人3人でした(僕4人目)









二郎系の聖地なのでもちろん

大を注文しました






5人前ずつくらい一度に麺茹でしてます

目の前で見れるので楽しかったです







そしてきましたよにひひ


















 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ


思ったほど多くないです



お味は・・・・・







化学調味料が効いておいしいですが・・・・・








期待ほどではなかった(涙)






もやしのシャキシャキ感も無く


肉もあまり柔らかくなく・・・・・


脂身が気持ち悪かった(汗)




 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ

めんもやわらかすぎ。。。。












なんとか苦しみながら全部食べました



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ



まあこの量、味で650円ですからOKでしょう









とにかく聖地へ行くことが出来て良かったです

(もういくことはないでしょう)









ダントツ



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ

どちらかというとジャンガレのラーメンに近いのかな?








二郎本店



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ




系は同じかもしれませんが



別物です









ダントツさんはやはり岡山ラーメンに

二郎系の味をアレンジしてますね









この二郎の味だと岡山では?かもしれません











しかしこのラーメン作った人はすごいと思います




ありがとうラーメン二郎三田本店様



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ