なかや(16日月曜) | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい

俺の麺と比べてみようと


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ




ダントツへ行くも







痛恨の

臨時休業ガーンショック!ガーン






気を取り直して






二郎系を考え・・・






倉敷にはあるけどそこまでは足を延ばせない







そうだ なかや があった





12月に 中華うどんを食べに行って


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ





僕の中からは消えたお店です






こういう機会でもないと

行かないので なかや


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ


大盛りで 野菜普通、にんにく多め、味普通





にんにくは本当に多いよ(汗)



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ


チャーシューは良い仕事してますね!!


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
ダントツのチャーシューより






こちらのほうが美味しいです!!






失敗はトッピング?で注文の

げその唐揚げ


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
200円でこの量と味は・・・・








らーめんは二郎系の

トッピングの仕方が出来るだけで





味はとんこつ醤油

浅月、富士屋さんなどに似てます





なのでにんにくを入れすぎると





スープが負けてしまいます





にんにく混ぜずに





スープ、麺を食べた時は

おいしい!!と思いました





にんにく混ぜると




あらら、、、、





混ぜないほうが美味しかったショック!






二郎系と違い





もやしが細めなので

このらーめんには合ってますが





食べ応えは・・・・






でも予想していたのより

美味しかったので満足です



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ

麺も極太ではありませんよ





感想から言うと




味は二郎系とは違います






それを求めては行かないほうがいいです


しかしスープ、チャーシューはしっかりしてるので

ラーメン自体はレベルの高いものだと感じました