雨漏り(どうして??) | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい


修復歴なし



ワンオーナー車



オークション評価4,5点(5点満点)






この情報からは考えられません







まさか雨漏りするとは(汗)








クルマは軽四のセダンです






必死でどこから入ってくるのか探してみつけました目






フロントガラスのゴムの隙間






ガラスをみて見ると

新車メーカーのガラスが入ってます




1度交換していたら



安い社外品を使うのですが

メーカーのガラスです




よくみると





製造年があってないので







新車メーカーガラスで交換してますね






その時にこうなった






作業行った奴の







へたくそ

プンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプン







普通こんなことにならんやろ








僕も何度かフロントガラス交換手伝いましたが






慎重には慎重を重ね、チェックもするので

こんなことにはなりません





そのうえもし交換後、漏れたらクレームで

直してもらえるやろ





想像ですが




距離も9万kmくらい走っているし

タイミングベルトも交換しないといけない




雨漏りも完璧に直るかどうか







とデーラー販売マンに言われ







エコカー補助金、減税もある今が

買い替え時ですよビックリマーク






と勧められ







イースね(いいですね)






と買い換えたパターンでしょう叫び







まあそれは僕の自作物語ですが






当たってる気がします






とりあえずその雨漏り修理の車は

直しました




あとは試乗を重ね




水が入ってこなければOKです





作業中の1瞬の確認

慎重さを欠いてしまうと




後から大変と思いました





神様、仏様、キリスト様







どうぞ直りますように(。-人-。)