金久右衛門(きんぐえもん) | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい


カップ麺を食べて


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ

 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ



おいしい!!




と感動したんです





でもこの味はお店には行かないほうがいいかな・・・・





と感じたのですが



せっかくなのでライブ後に行きました

 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ


20時30分で2人待ち


10分ほど待って入れました



注文は



なにわブラック

ホルモン、キムチ、煮玉子トッピング



 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
ホルモン


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
キムチ



肝心のお味は



予想どおり




カップ麺のほうがおいしい(涙)





思ったほどスープに奥行きがない





こくもあまり感じられない




醤油も言うほど効いてない・・・・





まあ魚貝のエキスを

生かそうと




醤油を弱めているのだと思いますが




どっちつかずの中途半端




まずくはないですが




わざわざ足を運ぶ、並ぶレベルではないと思いました







ただ・・・





大阪は




美味しいラーメン屋さんあまりないんです・・・・





ラーメンより



たこ焼き、お好み焼き




食べようか という習慣なので





仕方ないのですが




ご当地の高井田そば




というのがありまして




このきんぐえもんの原点になってると思うんです





次回はこの高井田そばを食べに行こうと思います







まあ味は個人的な好みもありますから

僕の意見が正しいとは言えませんが






このレベルで流行るなら・・・・






CAVA10尽そばにも自信を持ってしまいました(笑)


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ