ニュースなどで報道されてます
自動車取得税、重量税の廃止を検討
エコカー減税の延長も検討中らしいです
自動車産業の業績悪化による
空洞化、失業などを懸念して
どうにか販売台数が伸びないか
を考えた策らしいですが・・・・
それらの税金を廃止した所で
販売は伸びないと思うんです
消費者、国民は皆さんかしこくて
税金廃止して大丈夫??
その税源は??
と考えます
税金廃止イコール
税収入が減り
結局負担は国民に掛かってきます
それをもう分ってますね
そのことに気が付いてないのは
国会議員、官僚、お偉い方だけだと思います
老後を安心して暮らせる年金制度など
今、毎日お金を使っても
将来は大丈夫
だという政策を立てない限り
どうにもならないと思います
最低でも100万円以上するクルマ
取得税数万円~数十万円
消えたとしても
そんなにお得だと思わないのでは?
それに車検時の重量税が無くなれば
車検安くなるので買い替えも・・・・
と思うのですが
考えていることがよくわかりません(汗)
それに重量税を税源に道路など整備しているはず?
大丈夫なの?
さて廃止となるかどうか
見守りたいと思います
皆様はどうなると思いますか??