先ほどのお話の続きです
このセリカコンバーチブル
前回東京オークションの時は
内装 C
内装 B
同じ会社の会場が違うオークションです
僕に言わせば
4点もの内装C
3、5点もの内装B
は同じくらいのもだと思いますが
目で見ると違いますよね?
どうしても4点もののほうが
値段が高く入りやすいです
そのうえに
4点の時は
今回は
いちがいにチェックしてないとは言えません
ガスだけ入れて出品という場合もあります![]()
裏話ですが
AC不良
簡単に直ると思ったが
予想以上に重症で
オークションに
という場合もあります
当店では基本的に
15年以上経ったクルマは
ACはいつ壊れてもおかしくない
と覚悟してますが
分ってない方もおられると思います
査定も同じ人がするわけではないので
感覚により違ってきます
ただ 役員さま のクルマだから
と言っていい評価をするのだけは
やめてほしいですけどね・・・・
企業としてはそうも言えないのか、、、、、




