同じクルマでも | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい


先ほどのお話の続きです



このセリカコンバーチブル


アールゾーンno暴走続

前回東京オークションの時は


アールゾーンno暴走続
評価点 4


内装 C





今回 横浜オークションでは
アールゾーンno暴走続
評価点 3、5


内装 B






同じ会社の会場が違うオークションです





僕に言わせば



4点もの内装C


3、5点もの内装B



は同じくらいのもだと思いますが





目で見ると違いますよね?





どうしても4点もののほうが

値段が高く入りやすいです




そのうえに




4点の時は


アールゾーンno暴走続
AC不良とありますが  ↑↑



今回は


アールゾーンno暴走続
書いてません叫び



いちがいにチェックしてないとは言えません






ガスだけ入れて出品という場合もありますドクロ






裏話ですが




AC不良 





簡単に直ると思ったが




予想以上に重症で




オークションに





という場合もあります





当店では基本的に



15年以上経ったクルマは




ACはいつ壊れてもおかしくない



と覚悟してますが






分ってない方もおられると思います






査定も同じ人がするわけではないので





感覚により違ってきます






ただ 役員さま のクルマだから




と言っていい評価をするのだけは

やめてほしいですけどね・・・・






企業としてはそうも言えないのか、、、、、