中華蕎麦かたやま(5回目) | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい


岡山の老舗そば屋に憧れ

威風堂々から味を作り変えた



かたやまさん




岡山の老舗そば屋とはもうお分かりですね




あえて名前は控えておきましょう





味の感想ですが



おいしい!!です




老舗そば屋さんの


脂分、あく、インパクトをすんなりなくした感じ



万人受けすると思いますが






これではないといけない





というレベルに行ってない!!




言うのは簡単なのですがガーン





今回肉抜きを食べてみると



スープが弱い



チャーシューが入ると

ちょうどいいくらいに仕上げてるのかもしれませんが



それでも弱すぎる





ちなみに開店と同時に乗り込んだので





スープ沸かしているところに

塩を足しているのを目撃しました目





おいしいのはおいしいんですけど

もう一つ上を・・・




たぶん目指しているのだとは思いますが、、、、





ニョッキン7で老舗の味に憧れて




と言ってしまったので




ハードルを上げてしまいましたね




お客さんは皆中華そば世代、

僕より年上の人ばかりでした




僕も負けないように頑張ろう!!




一体何屋さんなの(苦笑)





僕が行った時の歴代写真を公開しましょう


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
1回目 リニューアルオープンから2週間





 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
2回目 オープン1ヶ月






 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
3回目 この時はおいしかった!!

このまま続いて欲しいと思ったし



CAVA10尽そばも負けると思いました(汗)






 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
4回目 この時は3回目より少し?でしたが

満足行くお味でした




5回目今回です
 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
写真の撮り方かもしれませんが

醤油が薄く見えますね





またおいしいそばを食べさせてくださいね



かたやまさん、期待してますよ!!





さあ明日は老舗そば屋にいくか(休みだ)


 笑うCAVAには福喜多る☆ アールゾーンのぶぅ~ログ
だからそれは↑CAVA10尽そばでしょ




いつもどさくさ紛れに

アップするんだから(笑)