先ほどの記事の続きになります
僕には国がトヨタ自動車が倒産しないように
する為に取った策としか思えれない
エコカー減税
この策は景気回復をもたらしたでしょうか?
ただ単に需要を先取りしただけ![]()
早い話がそのうち買おうと思っていたお客さんが
前倒し
で購入しただけのことだと思います
そこに税金を使うのですから
この先を考えると非常にマイナスな政策
一時しのぎです(汗)
そのうえこういう政策は一度やってしまうと
それがなくなると
クルマを買うのが損した気分に
なったりしますから
非常にこれから先
新車販売は厳しいと思われます
中古車業界としても
価値のあるクルマが解体されたのも
多いと思いますのでマイナス要因は
大きいです
国のせいにばかりしても仕方ないですが
どうしてもっと考えれないのでしょうか?
政治家の先生たちには
リスクがないからですね
選挙くらいしか・・・・・・
そういえば
低額給付金というのも
ありましたね
一人に12000円配るのに
配るお金以外に
経費が600億とかかかったという
素晴らしいもの(大笑)
さあ次はどんな景気回復策が
出てくるか
楽しみに待ちましょう(汗)