暫定税率(問題点) | アールゾーン 濃 BO・YA・KI

アールゾーン 濃 BO・YA・KI

前代未聞!!! 道路から見えないお店です??? どこからクルマを入れるの?と聞かれることも多い場所で毎日のんびり営業してます、話しても大丈夫なの?という業界裏話もしばしば・・・ 気軽に遊びに来て下さい

160円を越えたら

課さないとなってますが


その場合の価格の基準は

誰が決めるのでしょうか??


だいたい128円とか

138円とか


そういう金額設定ですよね


しかし158円にしますか??


税が課されないなら


一気に161円とかにするでしょ!!



全国平均で160円越えたら

にするのでしょうか?



そうすると


隣の県では155円


自分の住まいの県では

税率課さない為


135円


とかになるのでしょうか?



ガソリンが高くなったら

課さない


それだけ聞くと

いいように思いますが



石油会社には

たまったもんではありません


混乱を巻き起こすはずです



そんな中途半端なことをするのなら


暫定税率価格を10円とかにして

今の設定の残り15円は

他のことに使う


とかしたほうが


混乱も無くスマートです



まあ、お金には困ってない人たち

ばかりでしょうからね


国会議員の先生達は・・・・・



庶民はガソリンが

10円上がると知ったら


駆け込み給油にいくなんて

思ってもないでしょう

(150リッター入れに走ったバカもいます)笑



もしかしたら

ガソリンの現在の価格も

知らないかもね(苦笑)