HIPHOPの元ネタとしてのjazzとかは、ある程度聴いてたんだけど
今の現在進行形のjazzをこれからは少し聴いていこうと思ってる(思った)
Nothing Like This - ERIMAJ
言い方悪いけど、コレ系を普通の人に聞かせて興味をもたせるって
どうすりゃいいんだろう
なんつーか、音楽は、聴くか!聴かないか!残酷な答えがすぐ出るものだから
なかなか難しいんだろうな。
別に自分で作ってるわけじゃないんだけど、こんな良い曲をみすみす通り過ぎるなんて・・・
まぁーライブとかやってる人とかもそんな気持ちなのかもしれないけどね。
生でやってる現場人とかは、そーなんだろうね。
最近、現場行くのも時間ないのと、めんどくさいのと・・・
言い訳なんだろうけど。
どんどん言い訳して言い訳人間になるんだ
どんどん悪い方向に良い方向に中和されて、決まった人間形成になって
この年齢になっても、何したいのかよくわかんないよなー
行動するしか経験にはならないんだ
本で得る知識は、知識だけど、経験値じゃない
今は情報に溢れてるけど、経験してないことばっかりを経験したことして
そんなやつばっかで
まぁーそんなのを書いてみたり
ひゃっはー
バカみたいな文章書けなくなったなー
LIFE!/ライフ [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

これ見て、頑張って生きよう!やりたいことやろう!
みたいな単純なやつが多いんだろうなぁー
あくまで告知でそんなのは、わかるしー
と、完全なナナメ見したけど、良い映画だった。
サントラが逐一良い曲だったなぁー
内容は、想像できるようになって、想像できる答えだったんだけど
でもまぁー最近自伝映画ばっか見てたんで
ハッピーエンドの結末に安堵した。
【MV】エンドレス - Utatane/Nayuta
もっと感情的になってもいいと思うんだ。