あかさたなはまやらわ | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

akasatana/トイズファクトリー


今更だけど、これすごくいいアルバム。

PREFUSE 73 と TWIGY の絶妙なマッチだ!


あんまRAP入ってこないってか

もうTWIGYのRAPすらも音になり、PREFUSE 73の作り出すエレクトロの一部

みたいな感じで、ひたすらに包まれ気持ちいい。


Rockin' it - Twigy feat. You the Rock, Del tha Funky Homosapien


曲これしかあがってなかったのが残念w

You the Rockうるせーw





最近、日本語rapよく聴いてるなー

まぁー聴き方雑なんだけどね。

情熱ないなーって、自分でわかるくらい雑な聴き方。

若手のラッパーとかクルーとか、どんどん大量リリースしてくるから

雑に聴くしかないっていうか

似たりよったり多いけど、みんな圧倒的に昔の?

過去のMCよりスキルフル。

だけどなんだー個性がない。

Flowにパンチラインに力が無い。


それは、もう僕自身がある程度、言葉を聴いてきたからなのか!?

ただ単に、そいつらに言葉の力が無いのか?

その辺はわかんないけどw

とりあえず、トラックにのせてラップしてるのは、好きだよ。

それだけは、昔も今の変わんない。

好きなジャンル HIPHOP!


昔は、ジャンルHIPHOPしか知らなかった感じだったけどねw笑


あと、なんか貼っていくよー!っと!!




SKY-HI / 「愛ブルーム」


アイドルなんだろうけどねー

普通にRAP?上手いと思う。

はじめっから、こーゆう思考の売り出しなんだし、いいんだと思う。

KREVAもだいぶ行き詰ってる気するしw


Jamiroquaiにしか聴こえない!!



韻踏合組合 - 一網打尽


いやー懐かしいなぁー

デビュー当時から知ってるだけに

なんかそんな風に思ってしまう。

クレイジーって言葉が合うよねw


DOOOMBOYS / BLACK DALI


まっ黒!いや、ドス黒い!

AKITA来るみたいで楽しみダー!

アルバムゲトッテ無いんだけど、今からでも大丈夫だろうか!?w

3回目、いや、4回目くらいから、クソカッコいい事に気が付きました。

気づくの遅くね?って言われそうだw


THA BLUE HERB 「NUCLEAR, DAMN」


ちゃんとアルバム買ったんで、これ持ってんだけどー

なんつーかね

教科書に載ってほしいよね

まぁー無理なんだけどw

なんか偏ってるんだろうしー

無理なんだろうけどw


よくさ

カラオケに入ってないから

みたいなことで音楽を聴かない人いるんだけどさ

あぁーうん

それは、POPSしか聴かない

それほどに音楽に興味がない



そーゆう人には、わかんないんだろうなー

ってね。


わかるわかんないは、大きく違って来るんだと思うんだ

分かろうとする

それだけでも、違う


あー説教くさいな


好きなものを好きなだけ聴け


なんだけどね最近のコンセプト。



ふぃー!


DJ Mitsu the Beats 思考品M.T.B.D. feat B.D.


DJ Mitsu the Beatsは、もっと客演のアルバム出すとおもしろいと思うんだけどなー

しかも、なんか濃ゆいラッパーとw


とかまぁー適当なレビューおしまいw