はろー | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

ハロージャパン!

陽気なワタシは誰ですか?

ということでー

結構長い間BLOG書いてますねー

mixiも長い間書いてたしー

このBLOG以外にもアホほどアホなことをアホなりに書いてたー!

おもしろいお兄さんになるべく頑張ったんだけどー(他に選択肢がなかったのも原因だが・・・

年数が上がるにつれて、おろしろおじさんにしかならないっていう



ワナワナワナワナ。

いや、おもしろおじさんだと色んな意味で単なる危ない人にしか思われないんだろーなぁー

そー考えると、多少マトモなことを書いて言った方がいいような気がしないでもない(そんなことを書ければいいが!

これが文章じゃなくて、絵だったり、音だったりで表現出来れば

芸術家タイプー♪

って、言われるんだろうけどー

いかんせん単なるタイプ打ちなので、悲しい性だなと思うのであります。

まっ!仕事ある程度まともにやれてたら常人ってことでー

ふむふむ。

よーやく!よーやく!

本来の僕に戻ってきたでありますのです(敬礼)

Eliza Doolittle - Pack up


はい!

HMV開いたらTOPに出てた

Eliza Doolittle貼って見ました。

最近の全然チェックしてぬー。

毎日お気に入りの1曲を探してた頃が懐かしい・・・・

うん。まぁーお気に入りのハードルどんどんあがっていって困ったけどw

Eliza Doolittle - Rollerblades


PV見ただけで、若い恋なのね。

あぁーって、どこのおばちゃんだよ

みたいなコメントしてみたり。


全然関係ないんだけど、昨日「DOMMUNE」で

柴咲コウ出演してたんだけどー

ATCQが好きらしい柴咲コウ!

なんという素敵な女性。

元々、素敵過ぎるほど可愛いんだけどー

ATCQを擦り切れるほど聴いていらっしゃるとはー

あと、音楽詳しいぽかったなぁー

余裕でスルーしてる「食堂かたつむり」みてあげようと思いました(上からですまん


自分の幸せを考えるのはワガママじゃないだろ!!!!