
なんやかんや購入してしまいました。
3年前に彼らの存在を知って
なんつーか、思い出深い感じなんですよね。
あれはちょうど「STAY」がリリースされた頃だった。
SPECIAL OTHERS - Stay (live)
夜は感傷に浸ってしまうなぁ。
で、今回の「THE GUIDE」だけどー
今までやってきたことを凝縮されたって感じのアルバムです。
まとまりよくって、1枚サラッと聴けちゃって
あら!素敵♪
って、とっていいことなんだけど
耳で感じる音楽は心地いいんだけど
なんか脳に届く曲はあんまりなかったかな。
いや、もう脳に届く曲なんて最近は『ない』に等しいんだけど。
それでも何か求めてしまうのは、音楽が好きだからなんだろうな。
みんなみんな、そーゆう人ばっかりじゃないって
わかってるけど、たまには落ち着いて音楽ってものと真剣に向き合ってほしいなー
なんて、権力も権限も備わってない僕の戯言。
あっとりあえず、良いアルバムでした。
前作のアルバム「PB」より好きです。
がんばらなきゃ!って背中を押されます(誰かに(いや、それだと怖いよーなんか
あーあと、ようやく届きましたこれ!
Barking [初回限定豪華BOX仕様] [2CD+DVD+36Pブックレット] (UWR0.../Underworld

ねぇー日本盤は、9月2日発売してたアンダーワールド!
僕は、UK 限定500BOXという限定買ったんですけどー(5000円以上するぶっとビートの高値
およそ1ヶ月遅れて到着。
中身こんな感じだそうです↓(また封開けてないので、載せてた人拝借

わー豪華絢爛(自分で買ったのでやけくそに褒めてます
まるで正月のおせち料理のようですね(食べないけどおせちとか
ねぇー
CD2のRemixとか未収録音源が、相当イイ♪
って、ウワサなのでそのうち聴いてみようと思います。
もう時間が全然ないので、週末くらいに聴きたいなーと。
【日常】
どーも!
スーパーひとしくん!
いや、スーパー眠かったんですけど
お風呂入ったら、あら不思議!
意外と目を開けていられる!
なーんて、書いた瞬間から眠いんですが・・・
えっと、今日寂しいなーって強く感じる日で。
寂しさを愚痴りたいけどーかっこ悪いのでやめておきます(いじめ、かっこ悪い
このところ忙しいんですよね(主に仕事)
ねぇープライベート忙しければいいんだけどー
そーでもないw笑
最近、東京とか大阪とか九州とか
そちらの方々とお話しする機会が多々あって
音楽の向き合い方が真剣だったり、まぁー会話楽しかったりー
ほんとミラクルな感じなんですけどー
えぇーまぁー。
音楽続けててよかったなぁーとw笑
誰も見てないって思うな
見ている人はきっと見てるんだ
ってねぇー尊敬する人が言ってた言葉を思い出しましたとさ。
今日あんがい真面目ですね!キリッ!
変わらないといけないのは自分だ
周りじゃない
そらーいろいろあるけどさー
いろいろないと、つまらないジャマイカ
という、くさいセリフを書いてみました(わかってて書くなよ(よっ!知能犯
昔々、あるところにアンパンマンがいました。
村人は、アンパンマンに
「その顔を少し食べさせてくれ」
といいました。
正義の味方アンパンマンは
「どうぞ!好きなだけお食べよ☆」
と、屈託のない笑顔でいいました。
村人達は、こぞってアンパンマンの顔を食べました。
そのうち、村人達は
「おれの食べる場所だぞ!そこはー!」
「いいや、そこは俺が予約をしたところだ」
「なんだとー」
「このやろー」
1人しかいないアンパンマンを巡って
大勢の村人達が喧嘩を始めてしまいました。
半分以上顔が食べられてしまったアンパンマンはいいます
「すぐ新しい顔をジャムおじさんがもってくるから、みんな仲良く!仲良く!」
ハッ!
アンパンマンは気が付きました。
なんと村人達の中にジャムおじさんが混ざっているじゃありませんか!
ジャムおじさんは、アンパンマンにいいます
「おれの食べる場所だぞーそこはー」
アンパンマンは、全身の力が抜けてそこに倒れこんでしまいました。
村人達の勝者がアンパンマンを食べたとか、食べないとか。
今となっては、そんな話しどーでもいい!
どーーーでもいいー話!!!